2012年8月26日(日)晴
朝夕の吹く風は涼しくなりましたが、マンションの室内はムッと、暑いです。
連日真夏日では疲れます

ボブちゃん一家はボブママの友人の出産祝いで集まるからと、昼前に出発しました。
友人の所に私のフォカッチャを持って行きたいとのことで2枚焼いたり、ボブちゃん一家の夕食を持たせたりとバタバタでした
Dropboxにボブちゃん一家の九州への帰省の写真をアップしたというのでクリックしてみました。1枚気に行った写真があったので、デスクトップの壁紙にしました。河瀬直美さんの映像の一場面って感じましたので(笑)感じたのは私一人でしょう。
ボブちゃん一家が帰ったので、TSUTAYAに走り善徳女王の最後の30・31巻を借りに行きました、
ない
旧作なので一週間帰ってこないかも
帰りにスーパーで1尾138円の石川県産のイワシを買ってきました。

美味しかったですよ。水カップ1、酒を水の半分、みりんを酒の半分、砂糖と醤油をみりんの半分、酢を小さじ1杯、しょうがのスライス少々
モロヘイヤを九州土産のからし明太子で和えました。これまた美味しい

朝夕の吹く風は涼しくなりましたが、マンションの室内はムッと、暑いです。
連日真夏日では疲れます


ボブちゃん一家はボブママの友人の出産祝いで集まるからと、昼前に出発しました。
友人の所に私のフォカッチャを持って行きたいとのことで2枚焼いたり、ボブちゃん一家の夕食を持たせたりとバタバタでした


ボブちゃん一家が帰ったので、TSUTAYAに走り善徳女王の最後の30・31巻を借りに行きました、




帰りにスーパーで1尾138円の石川県産のイワシを買ってきました。

美味しかったですよ。水カップ1、酒を水の半分、みりんを酒の半分、砂糖と醤油をみりんの半分、酢を小さじ1杯、しょうがのスライス少々
モロヘイヤを九州土産のからし明太子で和えました。これまた美味しい


サバじゃないんですか{考えるひよこ}(こんなに光るサバはないだろうけど(笑))
とにかく旨そうなことだけは確かです{パチパチ}
「酒持ってこぉ~いっ!」って気分です{ルンルン}
初コメさせて頂きます。
7つの黒い星が特徴の「真イワシ」
太くて脂がのってそうですね。
煮るのにお酢を使うと臭みけしにいいですよね。
骨まで軟らかく炊くときにも使います。
モロヘイヤの辛し明太子和え。
美味しそうですね。
お酒のつまみにも、白いごはんにも合いそうです。
このイワシの顔をもう一度見ると、
みらパパさんのお膳のサバの顔を思い出しました。
似てますね。
このイワシ、1尾で満足します{ピース}
最近、煮魚のレシピを検索しないでできるようになりました。
モロヘイヤのスープもいいけど、やっぱり辛子明太子和えが1番かな。
これからも宜しくお願いいたします。