梅の活用法 「NHKあさイチ」土日を除く朝8:15より
梅の効用:ミネラルはリンゴやミカンの4倍、鉄分は6倍、豊富なクエン酸が疲労回復、カルシュームの吸収アップ、
酸性食品の中和、等々効能いっぱい食品です。
1、梅の万能だれの作り方
チーズトースト、パスタ、アイスクリーム等料理からデザートまでに合わせられる新味覚のペーストを作ってみましょう。
市販のしょっぱい梅干し2~3個(30g)の種を取り除き包丁で叩いてペースト状にします。
醤油小さじ2分の1、みりん小さじ2~3杯、削り節少々、砂糖少々を加えればほぼ完成。
このままでは料理には使えるのですが、デザートには今一、そこで隠し味としてサラダ油を小さじ1杯入れるとマイルドにな
ります。
梅ジュースの作り方
青梅を購入し3日程置いて追熟させると黄色くなります。青梅のままだとエグ味が出る事があります。梅ジュース1リットル
分の梅エキスを作るには、追熟させた梅7~8個(200g)が必要です。 へたを取り良く洗います。容器に移ししっかりラップ
し電子レンジ600Wで1分40秒チンします。取り出し底に溜まったエキスを取り出します。 最初は少量しかエキスは出て
来ません。再びしっかりラップしチンします。これを4~5回繰り返します。だんだん抽出されるエキスも多くなってきます。
しっかりラップして吹きこぼれ等に注意し、様子を見ながら抽出して下さい。3回目以降は時間を調整して下さい。梅の皮が
大きく破れてきたら終了です。 抽出されたエキスをクッキングペーパーで濾せば出来上がりです。
完成した梅エキスは砂糖が入っていない為、甘さの調整が想いのまま。シンプルに水で割っても良し、焼酎で割って砂糖
を入れれば即席梅酒にもなります。 又エキスを出した切った梅も無駄にはしません。なんちゃって梅干しが簡単にできます。
種を取り出しペースト状にします。そこへ塩6g(お好みで調整)を混ぜます。最後に赤じその粉末を小さじ1~2杯を加え良く
混ぜ、電子レンジで20秒程加熱すれば完成です。酸っぱいから嫌いというお子さんや、塩分の摂取を調整している方も塩分
調整が出来るのでお勧めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます