goo blog サービス終了のお知らせ 

K's-FACTORYのブログ

長野県駒ヶ根市にある趣味の自動車いじりやさん♪主に電装品とカーフィルムの施工を行なってます。ケイズファクトリー♪

どうぶつさがし

2006-04-26 17:12:57 | うんちく・小ネタ

現場には、たくさんのどうぶつたちがいます。

今日はその一部を紹介します。

Tora

↑「トラ」です。

見ての通り工事現場に欠かせないカラー、

通称「トラ」です。

これはパイプなので「トラパイプ」

ロープだったら「トラロープ」

フェンスだったら「トラフェンス」

かんたんでしょ??

あと、一輪車は「ネコ」といいます。

ネコの手も借りたい・・からなのか?

どうかは分かりませんが、「ネコ」といえば

一輪車です。

あと・・ウマです。

ウマっていったら何だと思います?

ウマにもいろんな種類がありますけど、

一番使うウマは、

脚立の上面が平らになってるやつ!です。

洗車用の踏み台みたいな形したあれ、です。あれを

ウマ呼ばわりしてます。

現場用語を覚えてもしょうがないけどね。

^_^;


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「キリン」かとおもっちゃいました (ほみぃ)
2006-04-26 21:57:37
「キリン」かとおもっちゃいました
「トラ」の方が二文字だし、かっこいいし、
そうかぁ、そうよね。
返信する
確かに「ウマ」って言うより「きりん」のが似合っ... (ほかを)
2006-04-27 01:36:36
確かに「ウマ」って言うより「きりん」のが似合ってるような…(@_@;)

ちなみに私はいつも「オオトラ」になったりしますが…
返信する
面白いね(^^♪ (deep-south)
2006-04-27 14:17:45
面白いね(^^♪
昔からの通称が今でも生きているんでしょうね?
返信する
なるほどねぇ (六条)
2006-04-27 22:43:29
なるほどねぇ
あの縞々..トラと呼ぶとは知らなかった
返信する

コメントを投稿