また夜景です・・
最近、夜になると、誰もいない現場の一番上の
足場に上って、下界を見下ろして、気分を落ち着かせるのが
日課になりつつあります。
イマイチうまくいってません。
現場はまあまあいいのですが、。。。
そんな思いに浸るまもなく、
下からは内装工事が追い上げてきます。
フローリングを貼りだしてます。
(2階)
最近のマンションは、床は白!建具は黒!
みたいな、コントラストを効かせたデザインが
都内をはじめ、流行みたい・・。
う~む。
個人的には色からして安っぽく見えるけど、
この床材、物はすごくいいものです。
最近の分譲は、デザインを売りにしているものでは、白系×黒系の組み合わせ的な、コントラストをつけたものが多いようです。
ほかをさま
確かに、業界的に、白黒はっきりせい!
みたいな風潮になっているのも確かですね・・
私は全然付いて行けておりませんが…(´o`;)
或いは業界的に白黒つけろ!みたいな風潮なんでしょうか?
これが最近の流行?
ありがとうございます。 そうですね、下界がだめでも天界がありましたね。
一日も早く天界にいけるように… じゃなかった、天を見上げて心を落ち着かせたいと思います。
私は好きじゃないな~(ってどうでもいいですね)
仕事が順調なのに行き詰まってる?
下界がダメなら天界はどうでしょう?
雲の流れを見ると、時間が流れているのが分かるよ?
自分はとまっているように思うのにね。
それとも、流れているのが嫌なのかなぁ?