今晩は、ファシリテーターとリンパスペシャリストのkumiです。
今日も覗きに来てくれてありがとうございます*\(^o^)/*
さて、題名にもなっていますが、今日も食べ物ネタですσ(^_^;)
今日はケーキのアドバンスの見直し会その2でした。
こちらがタンバル・エリゼ。


で、こちらがザッハトルテです。
タンバル・エリゼは薄焼きクッキーを焼いて器にしてその中にバニラアイスを乗せて飴細工を飾ってあるのですが、下が白いお皿で全くわかりません(^◇^;)
下がザッハトルテ!オーストリアの名物ケーキです。
オーストリアでは、デメルとザッハの間でお互いに元祖を主張して7年くらい裁判沙汰になっていたというお菓子。
このケーキはザッハのタイプで木苺のジャムが間に挟んであります。
他にも、ガレット・デ・ロア、パルミエ(いわゆる源○パイ)マシュマロにシガール(ヨッ○モックみたいな物(笑)なのに、写真を撮るのを忘れてました(*_*)
が、なかなかのメニューでした。
で、明日は明日でチョコレートのハイセミナー(^◇^;)
甘い匂いでお腹一杯!って感じなんですけどね~。
実はお砂糖はリンパの流れを滞りやすくします。
甘いお菓子を楽しむ時は、量を加減してしっかりセルフリンパを頑張りましょう!!!
今日も覗きに来てくれてありがとうございます*\(^o^)/*
さて、題名にもなっていますが、今日も食べ物ネタですσ(^_^;)
今日はケーキのアドバンスの見直し会その2でした。
こちらがタンバル・エリゼ。


で、こちらがザッハトルテです。
タンバル・エリゼは薄焼きクッキーを焼いて器にしてその中にバニラアイスを乗せて飴細工を飾ってあるのですが、下が白いお皿で全くわかりません(^◇^;)
下がザッハトルテ!オーストリアの名物ケーキです。
オーストリアでは、デメルとザッハの間でお互いに元祖を主張して7年くらい裁判沙汰になっていたというお菓子。
このケーキはザッハのタイプで木苺のジャムが間に挟んであります。
他にも、ガレット・デ・ロア、パルミエ(いわゆる源○パイ)マシュマロにシガール(ヨッ○モックみたいな物(笑)なのに、写真を撮るのを忘れてました(*_*)
が、なかなかのメニューでした。
で、明日は明日でチョコレートのハイセミナー(^◇^;)
甘い匂いでお腹一杯!って感じなんですけどね~。
実はお砂糖はリンパの流れを滞りやすくします。
甘いお菓子を楽しむ時は、量を加減してしっかりセルフリンパを頑張りましょう!!!