こんにちは。
昨(15)日、偶然乗車出来ました。
前々から気にはなっていたのですが、なかなか乗車する機会が
なく幻になっていました。
慌てて撮影した感が溢れていますよね(笑)
近年山手線はホームドアが続々完成して、綺麗に撮影する事が
難しくなってきています。
これじゃわからないよ~という方も多いと思いますので、他の方
が撮影した画像を掲載しますね。
ブログ・バロック鉄道員の「鉄道写真」ときどき「昆虫飼育」さんより転載
バロック鉄道員の「鉄道写真」ときどき「昆虫飼育」
外観はこんな感じですが、内装は現時点では何もされていま
せんでした。
みどりの山手線の時は、吊り輪に駅名が表示されていたりその
雰囲気が溢れていましたが、今回はWEB上の未確認情報によ
れば12/18~される様です。
みどりの山手線の時の内装
今回の外観ラッピングは、東京駅赤レンガ駅舎完成から100
周年を記念しての走行だそうです。
当時発売された絵葉書-東京都教育委員会HPより転載
JR首都圏内駅構内に張られたポスター
写真を見ると、当時の雰囲気が感じられて興味深いですよね。
特に丸の内側に比べ八重洲口側がローカル的なのが新鮮に感
じます。
当時は駅の目の前に運河があり橋があったんですね。
江戸時代は水運が発達していて、江戸城下も網の目に張り巡ら
せていたのですが、1964年の東京五輪頃には中心部のその
殆どは埋め立てられてしまった様です。
確かに数寄屋橋も下に川が流れていたとか、埋め立てた場所に
首都高速道路を建設している写真を見た事があります。
尚、東京駅赤レンガ駅舎完成100周年を記念してイベントが
行われる様です。
主として東京駅構内で、赤レンガ駅舎の構造を展示紹介して
いる内容になっています。
ご興味のある方は覗いてみるのも良いかもしれません。
11/18-30開催されています。
復元なった現在の東京駅赤レンガ駅舎 ブログ・思考回廊さんより転載
思考回廊
ラッピング電車は来年3月迄、1本が走っているそうです。
乗車出来たら幸運が訪れる??…
うーん、それは気持ち次第ですね(笑)
昨日は内回りでした。
では。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます