今日(11日)午後から出掛けてきました。
3連休の初日という事もあり、会場になった幕張メッセは大変な
人出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/c2f72c57fbd34f9b607c952d42e4305d.jpg)
公式パンフレット。表にはイベント内容とタイムスケジュールが記載。
お目当ては以前ブログでも紹介しましたPredia…
只急遽出演が決まった為、タイムテーブルにもリストにも記載が
ありませんでした(涙)。
折角の大舞台出演なのに、これはないでしょマネージャーさん!
と思いながらイベント会場に向かいました。
結論から言うとステージは良かったですよ。
ボーカルの歌の上手さとビジュアルを生かしたダンス…持ち味は
充分発揮できていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/916211af965d3fe833282d1fd95ac0e1.jpg)
メンバーの一人が過去オートサロンのマスコットをしていたと紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/37fe25afc8b91d8894e1a7e307b34b23.jpg)
総勢11名。この日は1名個人の仕事で欠席。ラインでダンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/d2bd96f07bf4c4885669293061cecb8b.jpg)
曲も佳境に入り、天を仰ぎみるポーズを決める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/fff478b91e417eccd3e267721660d5e3.jpg)
応援している子が珍しくメインボーカルと並び立つ。
課題は自己アピールとテンポの良いお喋りですかね~。
大舞台で緊張しているせいか間が良くなかった気がします。
まあ、場数を踏んで慣れることでしょうか?
僅か30分ですが、あっという間にステージは終了しました。
タイムテーブルに未記載でしたが、それでもいつものファンの他
にレースクイーンやコンパニオン達も駆け付けてくれて、そこそ
この観客がいた感じがします。
もう少し続きを見たい人は18日に渋谷であるライブにどうぞ!
で締めくくっていました。
その後は屋外会場であったDEMOラン会場に移動し、ラリー
カーとフォミュラーカーの走行を間近に見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/ea44fdba86c4f4d37f0fad6ba3a819c1.jpg)
車種は今年デビューの「SF14」。ラリー車種はスバルWRX
とにかく爆音が稲妻のように凄く、ドライバーも世界に名を轟
かせている人なのでドリフト走行も迫力ありました。
やっぱり車は飾るものではなく、実際走って何ぼですからね。
尚、オートサロンの会場はとても広く、恐らく丁寧に見たら
1日でも廻りきれないでしょうね。
開催期間は明日迄ですが、もし行かれる様でしたら開館と同
時に入り、17時閉館迄滞在されるのがよろしいかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/0f5dce0fb841f7cfaf8fa1467e8ec6da.jpg)
12日は残念ながらPrediaのライブはありませんが、西館に
はアサヒビールの新発売ノンアルコールの無料配布があったり、
グランツーリスモのレーシングゲームを実際運転席で体感など、
色々な楽しみ方は出来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/6d9360155763e1b1d0931e260aff4376.jpg)
会場を行きかう人に無料で350ml試飲缶を配布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/3fba3800fc07fa5249c74a85aedb632a.jpg)
無料で体感出来るも、15時の時点で45分待ち。
今回、かなりの出展者がありましたが、どこのブースでも人だ
かりの所に行くと、綺麗なコンパニオンのお姉さんがいらっしゃ
いました。
殆ど駆け足で回っていたので撮影はしませんでしたが、ぱっと
見目についた子だけを撮りました。
どこのブースか正確に覚えていませんでしたが、その受付でパ
ンフレットを配布していたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/a160d136a3017990b37317da2664d7f1.jpg)
自然な雰囲気で、表情も爽やかな印象。好み出てます??
気になった方は明日お探しになってみて下さい。
確か北館中央付近だったと思います。
では。
入場チケット
一般公開【1月11日(土)、1月12日(日)】
当日:2000円(大人)、1500円(中・高校生)
東京オートサロン2014公式HP
Predia
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます