暑さのせいか
やたらと。。怒鳴る人を見かけます
昨日の夜も。。下の住人が、、配達員さんを呼びつけて。。
怒鳴っていました
大声で、、車を止めようとしたら。。配達員さんのバイクが邪魔で、、
どけっ!と言ったら嫌顔した?!とか。。
どけっ!って良い方されたら、、嫌顔にもなります!
理不尽に怒鳴り散らす声聞いて。。本当に不快な気分になりました
残念なことに。。
何でも上手くいかなかったり。。するのって、、自分が仕掛けてる事の方が気付かず多いものです
どけっ!ではなく。。良いですか?通りたいので
と言っていたら、、
その配達員さんも、、素直に退いてくれたはず

沢山、自分勝手に怒鳴られた配達員さんも二度とこんな人には関わりたくない!!なんて思ったはず
私も、そう思ってしまってます!!
そう周りに思わせてばかりだと。。本当に良い情報も、、その人には教えたくなくなります!
そうなると。。ドンドン、自分の環境を無意識に狭めている事になるのです
今日怒鳴っていた方も。。
その辺の地区で評判の問題ばかりを起こす方との事でした
逆に、普段から周りを気遣える人には。。
喜ぶことしてあげたくもなりますよね
そうなると、、色々生きやすくなる環境を見えなくとも。。作っていることになるのです
イライラや、怒りは、、結構自分中心の考えになっている時多く発生します
勿論、それだけじゃなくて。。正義感など。。必要な感情で怒る事も有りますが
だから、、私は、、イライラした時、、ふと客観視してみる事にしました
結構、、自分中心になって、イライラしてる事有りますね

それに気づくと、、最近怒りが、、カッコ悪!なんて解釈で終了出来るように。。なった気がします
周りも。。。その方が付き合い易く感じてくれるのかも知れません
仲間を増やすのも自分次第ですよね


やたらと。。怒鳴る人を見かけます

昨日の夜も。。下の住人が、、配達員さんを呼びつけて。。
怒鳴っていました

大声で、、車を止めようとしたら。。配達員さんのバイクが邪魔で、、
どけっ!と言ったら嫌顔した?!とか。。
どけっ!って良い方されたら、、嫌顔にもなります!

理不尽に怒鳴り散らす声聞いて。。本当に不快な気分になりました

残念なことに。。
何でも上手くいかなかったり。。するのって、、自分が仕掛けてる事の方が気付かず多いものです

どけっ!ではなく。。良いですか?通りたいので

その配達員さんも、、素直に退いてくれたはず


沢山、自分勝手に怒鳴られた配達員さんも二度とこんな人には関わりたくない!!なんて思ったはず

私も、そう思ってしまってます!!
そう周りに思わせてばかりだと。。本当に良い情報も、、その人には教えたくなくなります!
そうなると。。ドンドン、自分の環境を無意識に狭めている事になるのです

今日怒鳴っていた方も。。
その辺の地区で評判の問題ばかりを起こす方との事でした

逆に、普段から周りを気遣える人には。。
喜ぶことしてあげたくもなりますよね

そうなると、、色々生きやすくなる環境を見えなくとも。。作っていることになるのです

イライラや、怒りは、、結構自分中心の考えになっている時多く発生します

勿論、それだけじゃなくて。。正義感など。。必要な感情で怒る事も有りますが

だから、、私は、、イライラした時、、ふと客観視してみる事にしました

結構、、自分中心になって、イライラしてる事有りますね


それに気づくと、、最近怒りが、、カッコ悪!なんて解釈で終了出来るように。。なった気がします

周りも。。。その方が付き合い易く感じてくれるのかも知れません

仲間を増やすのも自分次第ですよね

