週末は、久々前の職場の招集がかかり、金曜日は飲みに行きました。
母が泊りに来てくれて娘は安心したようです。
元の同僚たちは仕事に前向きでどんどん片せる仕事ができるタイプ
皆が一緒だった時は、本当にお互いを思いやりながらも皆で前を向いていた。
それがゆえに、バラバラの職場になってもこうしてたまに会ってバランスをとっている
今の職場は、自分さえ良ければタイプが増えてしまい、、頑張れる人間が限られる苦しい状態らしい。
しかし、いかにして職場の状況を良くするか!を考えていた。
前向きな友情は充実感を感じました。
良い気分で、帰りは歩いて帰ってしまった35分!
次の日は、母とデート、二人でウインドショッピングやカフェでお茶をしてのんびり過ごしました。
そして日曜は、断捨離?!として使わなくなった服や本をリサイクルに
キチンと洗濯もして、リサイクルに出す!服は良いものだったけどやはり昔のものはデザインも少し古く、、
50円とか、、でもリサイクルで使われるならそれで良い!っと思えた。
ユニクロ商品は持っていくと、定員さんは感じよくありがとうございます!っと言ってくれた
その感じよさに満足!
本はブックオフに。娘のマンガとか色々、270円!って私の服より高いね!っと笑ったくらい
物を有効に処分出来てさっぱりした
物が片付くと、気持ちもスッとしますね。
まだまだ、箪笥の肥やしは有る気がします
また、時間をみて少しずつやるべし!
1つ1つで良いから、きれいにしていくことで心も軽くなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます