やはり受験は大変ですね。
思春期もプラス?!
イライラしがちな所を見守るのってなかなか大変。
勉強が思うようにはかどらない、集中力が出ない、、っとイライラは有るのかもね。
こちらも風邪などうつらないように、家に持って帰らないように、、っと気を付けて、
土日もなるべく家に居て、イライラとぶつかる
しかし、話し合ってみた。
イライラの連鎖は良くないからね。
少しわからない事が有ると。今の時期は不安になるらしい。
自分を全否定してしまう傾向に
誰でも同じなんだけどね。
始めっから出来てる子は居ない。
興味深く勉強する子か、嫌々勉強するかの違いな気がするんです。
私も大人になってわかったことなんだけどね。。
興味深く勉強した時のほうが、吸収力はアップする!
嫌々は覚える事は、能力を半減させるんだよね。
ぶつかった後に、冷静に話して見ると、伝わったみたい
大変な時期だからこそ、私も心大きく見守れないとね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます