鉄人と書いて 金 を 失う 人 と書きます。。。トライアスリートはお金
の使い過ぎ、衝動買いには注意
お金は大切に計画的に使おう!
通勤費(ガソリン(僕の車
ハイオクです
、車の整備費
etc)、お昼ご飯
代、その他トライアスロン
に関係のない出費
を必要最小限に抑えられた時、
約30,000円が手元に残るはず。
つまり30,000円 x 12カ月=360,000円 が1年で使えるトライアスロン予算。
(ボーナス等による臨時収入は家計優先のため当てにはできまないので、この予算からはずすべき)
僕はこの正味3万円の毎月のお小遣いをケチって節約してレースに挑みます。 ローマは1日にしてならず。。。関係ないか?
2011年3月の手帳のメモを参考に思いだしながら振り返ってみよう!
はたして2011年3月はどうだった?
2011年 3月 のトライアスロン小遣い帳 : 予算:¥30,000
支出詳細 : 3日(木) (食べる) ¥370
5日(土) (イベント) ¥11,190
6日(日) (飲む) ¥120
10日(木) (食べる) ¥510
14日(月) (トレーニング) ¥7,500
17日(木) (食べる) ¥520
30日(水) (食べる) ¥700
2011年の累計
トレーニング: スポーツジム(元気館)1カ月定期券 ¥7,500 ¥22,500
食べる: 運動前後の飲食代 ¥2,220 ¥5,820
読む : 雑誌 等 書籍 ¥0 ¥6,580
着る・使う: ¥0 ¥26,960
レース準備 : ¥0 ¥4,250
Event 参加: トライアスロン博覧会 でいろいろ ¥11,900 ¥11,900
レース遠征費: ¥0 ¥0
支出合計 :¥21,620 ¥78,010
3月の決算 : ¥8,380 の黒字 ¥11,990 の 黒字
(2010年からの繰越金を含む)トライアスロンお小遣い2月末残高 : ¥53,610-----> (4月へ繰越金) : ¥61,990
3月はトライアスロン博覧会でお楽しみがありましたが、なんとか 赤字 はまのがれました。
これからまだまだ買い物予定があるので油断大敵。 というよりも暫く赤字覚悟です。
9月18日のレース参戦、レース参戦旅行
を楽しむ
ためにも出発時
に手元に
最低¥50,000は残したい。
ほんじゃね~また
お小遣い少ない人、この本参考になかどうかはわかりません。
僕はこの本を反面教師として。 暇つぶしにはなります。
この本をポチするとアマゾンへ飛びます
![]() |
男の小遣い帳―こづかい月3万円 頭のいい人悪い人の使い方 |
柏木 理佳 | |
東邦出版 |
いつもご訪問いただきありがとうございます。
良かったらこちらもご覧になって下さい。
いろいろなトライアスリートの いろいろなジャンルのブロガーの
ブログをご覧になれます。 情報が満載です。 人気ブログランキング
※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます