2019年、今年はあまり映画を観ていないです。。。
やっと22本めです。
ひと月に2本のペースです。
映画館へは全然行ってないです、、、
今話題の「ジョーカー」
観てみたいですね、、、映画館へ行かないと、、プライムではまだまだ観れないですからね。
22 10/22 コードネーム . . . 本文を読む
またまたブログを放置していました。
気分屋で、気まぐれです。
先日、先週金曜日の雨はやばかったです。
久々に見た豪雨でした。
台風15号、19号が眠っている時間帯、
夜中に通過したので
見ていません。
今度の雨は日中だったので、その凄さを目撃、実感しました。
その日の帰宅も大変恐かったです。
未だにJRが最寄り駅まで . . . 本文を読む
ラグビー、日本負けた、、、残念!
南アフリカ、試合運びうまかった、力強さ、出足のするどさが日本より一枚上手というような
日本の良いところを封じ込まれたような、後半は完全に圧倒された試合だった。
それでもベスト8は大健闘!
とてもわくわくさせてもらい感謝
感動をありがとう!
ジョグノ日記、しばらく放置してましたのでまとめて
この期間、体調的に . . . 本文を読む
昨日、午後から半日休暇を使って早めに退社し市内の総合病院へ行ってきました。
耳鼻咽喉科で右耳の治療でした。
実際は治療というほどでもなかったですが、、それは予想していたことです。
おそらく前回、2011年の時と同じだろう??きっと!
10日ほど前から右の耳が塞がった感じでほとんど聞こえなくなっていました。
ス . . . 本文を読む
このニュースを先日、仕事の合間にネットで読んでびっくり。
そして腹立たしい気持ちと悲しい気持ちになりました。
今さらIOCは何を言い出すんだ?
世界陸上ドーハでのレースで途中棄権が多かったからって、、、
今回の変更について、森喜朗元首相率いる大会組織委員会とIOC(国際オリンピック委員会)との間では話し合いが持たれていたようですが、
東京都との間では連絡が上手くいっていな . . . 本文を読む
ラグビーワールドカップ2019 日本大会
日本代表が今日(10月13日)も
スコットランド(2015年、南アフリカに奇跡的勝利の後の大敗相手)に
28対21で勝利!
4戦全勝で準々決勝にコマを進めました。
念願のベスト8です。
日本代表、おめでとう!
次は20日、準々決勝戦で南アフリカとベスト4をかけて戦います。
応援しましょう!
と
にわかラグビーファンでは . . . 本文を読む
とても便利なありがたい時代ですね、
日本にいながら気軽にアイアンマンの実況をスマホで見れるんですから、凄いことです。
アメリカではTVで実況中継を見ることができるそうですが。
トライアスロンは観るスポーツというより自分自身がチャレンジして楽しむスポーツだと思っていますが、
ハワイのアイアンマン・ワールドチャンピオンシップだけは別格、異次元、観る価値があります。
選手として . . . 本文を読む
昨夜パソコンを起動したら、待ち受け画面が🦊だった。
WINDOWS10は勝手に変わる、、、、まあ、楽しみではある。
良ければ、「気に入りました」をクリックしとく。
このキツネを検索すると沢山のアカギツネの写真があった。
動物をみていると心が和む。
アカギツネの母子 (米国、ペンシルベニア州、チェスター郡)
春になると、生後 3 ~ 5 週間の子ギ . . . 本文を読む
なんか騙されたような感じ、というか政府(安部さん)の思うつぼというか
ドタバタの中で消費税率が10%になって早10日以上経った。
軽減税率8% 、、、10%との区別の基準がわかりにくい、、、いろいろ、、、このわかりにくさに国民の視点をすり替えて
まんままと税率アップしてやったり?だったのではないでしょうか?
知ってました? リポビタンDは10% でオロナミン . . . 本文を読む
椎間板ヘルニアの痛み止めの薬を飲まなくなって
もうすぐ2週間だ。
痛みに耐えられなくなって薬を飲みたいとも一度も思っていない。
医者に「もう薬飲むのやめてみる?」と促されて止めることにしてみたが、
その時は「一気にやめていいのだろうか? 少しづつ減らした方がいいのでは?
また痛くなって飲むことがあるかもしれない。。。」
と色々と不安があった。
&n . . . 本文を読む
朝の出勤時は雨でした。
昼頃、事務所からふと見ると外は明るい
晴れてきていい天気
忙しくて一歩も外に出ていません。
残業なしで退社です
屋上の駐車場へ
西の空がとても綺麗
鮮やかな夕焼
富 . . . 本文を読む
月間のまとめです。
さあ9月はどうだったか?
頑張ったつもりでしたが、数字的にはそうでもない???
スイム、先月のまとめで30km前後は泳ぎたいと言っていた
なんとか最終日に突破して32km
内容は別にして距離は達成。。。
バイクは前月同様に問題外の42km、、当分トラ・レースに出る予定がないのでノープロブ . . . 本文を読む
9月ラスト2日のトレーニングは?
日曜日、もっとやりたかったところ
時間がなくなり言い訳のような時短ラン
月曜日、〆だからノートレにはしたくない気持ちで、、
世界陸上が始まり睡眠不足が続いている~
スイム 1日。。。2.6km
バイク 0日。。。0.0km
ラン 1日。。。8.42km
補強トレ . . . 本文を読む