「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「楓のグラデーション」

2006年11月17日 17時29分42秒 | Weblog

 
今日は、朝、窓に「結露」が付き流れていました。
午後、余りの晴天で、「紅葉の名所」の「面河渓谷」まで、ドライブしてきました。
金曜日なのに、「高知」「鹿児島」「神奈川」「広島」ナンバーの車が沢山いました。
「熟年夫婦」で「デジカメ」を持った人たちでした。
「もみじライン」が丁度、紅葉の盛りでした。雲も無く、車の中は暖かで、駐車場に止めて置くと、「暑い」くらいでした。
明日の土曜・と明々後日の日曜日には、もっと沢山の人たちが、「最後の紅葉狩り」を楽しまれることでしょう。
松山からは、大変でしょうが、久万高原町の「古岩屋」も丁度見ごろですから、お越しください。

事件事故の話題は後を絶ちません。「コメント」するのも、嫌気がさしますね。

明るい話題といえば、「愛媛」から大リーガーが生まれるということです。
そうです「ヤクルト」の「岩村選手」です。交渉先の球団は、「デビルレイズ」で、交渉権入札額は、「5億円」、松阪の1/10ですが、そんなことは問題外、いかに活躍するかが問題です。
大いに活躍し、「愛媛の野球」を躍進させてくれることを望んでいます。

みなさんも、声援を送ってください。


今日の写真は、先ほど訪ねた「面河」です。
まるで「グラデーション」のように「緑・黄・橙・赤」が綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする