「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

知事の疑惑。

2006年11月21日 17時24分34秒 | Weblog

 
今日は、もうすっかり「冬」の気配で、濃い霧に包まれていました。
もう、そういえば明日は二十四節気の「小雪」ですから、今年は比較的暖かな方です。

「自民党・郵政民営化反対派」の復党問題が、賑やかです、狙いは「政党助成金」にあるようですね。
受け入れようという方の自民党ですが、あれほど痛い目に合わせておいて、おめおめと受け入れるという無節操にこと、復党を迫る議員もこれまた、「政治生命を掛けて・・・」なんて事を言って置きながらの豹変には、君子なのでしょうかねー。
毎年、年中行事が前倒しされているように思えますね。
もう、街では、「クリスマス」商戦、そして、お歳暮の激戦の商い、新聞広告では、「新・忘年会」の料理屋の宣伝、また、「おせち料理」の予約合戦、忙しない歳末風景です。


地方自治体の「汚職・裏金・談合」などなど、「福島・岐阜・大阪・和歌山・宮崎」と次々と不正がまかり通っていますね。知事には、どうしても金銭の疑惑が付き纏っているようです。

今日の写真は、散歩道に生えている「冬イチゴ」が今年も赤く色づきました。

落葉が、溝に溜まって、掃除するのに大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする