「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

大型連休も終わった。

2009年05月07日 16時49分05秒 | Weblog

今日からは、大型連休も終わり、平常にもどりましたね。
お天気は「雲」多く、時折「遠雷」が響いてきます。
散歩に出かけ、「四国遍路」の方にお会いします。このコースを行かれる方は「歩き遍路さん」です。
お天気がいいといいでしょうが、雨だと「合羽」を着ての歩きはきついでしょうねー。

「ETC効果」で観光地は、どこも近年にない賑わいを呈したようです。
観光客の増加で「道後温泉」などは、土産店を含めて、久々の潤いをもたらせてくれたようです。

さて、心配された「新型インフルエンザ」も発生国の「メキシコ」では、次第に収束に向かっているようです。
ただ、ヨーロッパの感染が今回の流行のバロメータのようになってきているようです。
増大か、縮小かが判断できないようですね。
「年寄りに感染者が出ない」と言う傾向が、世界での評判のようです。ひとつには、「免疫」の関係だという学者もいるようです。

【今日の写真】 先日お伝えした「トキワマンサク・アカハナ」の「生垣作り」です。
本当に初めて見たので「驚き」でした。
【ピーロのこと】今日は、「休卵日」です。現在までの通算成績は、第14期、第3回で、98個となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする