![](http://www.geocities.jp/kumapi3284da/5-18M5-10doudantutuji-s1.jpg)
今日は、また「五月晴れ」のいいお天気になりました。
歯科の「メンテナンス」を受けました。
関西地方で感染が広がっている「新型インフルエンザ」に、自治体も、教育現場での感染だけに行政も大変なことになっています。
ここ愛媛の「小学校」が予定していた「修学旅行」が延期されたりし、一般旅行客も、大阪・神戸を敬遠し始めているようです。
「新型インフルエンザ」の正体も、まだ未解明でなぞが多いようですから、対策といっても、手洗い、うがいなどの自己防衛しか手立てが無いということです。
早く研究を進めて、「特効薬」の開発などにそれこそ税金を投入することなど政府も、考えなければなりませんね。
「民主党」の新代表鳩山さんに交代して、支持率の世論調査が各紙で行われたようですが、「麻生さん」を抜いて「高支持率」を示したようです。
【今日の写真】 久万高原町内の施設「ふるさと旅行村」に植えてあった「ドウダンツツジ」です。花が終わって花弁が真っ赤の実のようにぶら下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)