![](http://www.geocities.jp/kumapi3284da/3-17sakurasou-s-s.jpg)
今日の、朝は外気温がかなり低くなっていました。窓にはたくさんの「結露」が付着していました。
しかし、午後には、気温も上がり、霞がかかったようですが、「青空」です。
そういえば「杉花粉の飛散」も多目ということでしょう。
そして、温度差が激しいので、体調の管理に気を遣うことです。
散歩も何時もと違う「山道」をいきました。あの10日の「大雪」後、初めてでしたが、杉の倒木がたくさん有り道路を塞いでいました。
「トヨタ」のリコール問題に続いて、今度は「ホンダ」が北アメリカで、ブレーキが効きにくくなる不具合が発生する恐れがあるということで、ホンダは、電子制御システムの一部を修正するとしています。日本で販売されている「オデッセイ」などに問題はないということです。
何かと、クレームがつく日本車ですが、企業のライバル意識もむき出しで「世論」に便乗するような姿勢だと、本当の意味での「バッシング」でしかないとおもうのですがね。
「普天間基地移設問題」のさなか、沖縄・名護市辺野古の国道で16日夜、アメリカ軍の車両とみられる車が、軽乗用車に追突し、逃走した。乗用車に乗っていた3歳の男の子が、けがをした。
また平野官房長官は、「もしアメリカ軍の関係者なら、厳重に申し入れをしなければならない」と述べ、政府としてアメリカ側に対応の要請を検討する考えを示した。
これまた沖縄県民の感情を逆なでする事件ですね。
野党「自民党」も鳩山邦夫氏の「離党」を受けての騒動も、誰もが冷ややかな対応で、ごたごたはどうやら収まる形ですね。
【今日の写真】 我が家の「桜草」がプランターで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ](http://localshikoku.blogmura.com/matsuyama/img/matsuyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)