
今日は、昨日とは逆に、朝は「小雨」で、午後から晴れてきました。
なかなか、「梅雨明け」宣言がでません。
昨夜は、「大雨洪水・雷」警報が出て、夜の8時過ぎには、「ピカッ」と光り、次第に近づいてくるので、やむなく「パソコン」を停止しました。
各地で「夏祭り」が始まり、子供たちも「夏休み」に入りました。
さぞかし、お孫さんのおられるご家庭では、股賑やかになりますね。
「責任感の希薄な閣僚」を筆頭に、「社保庁」の役人や大企業の取締、引いては、国民全般にもいえるのですが、「自分の責任」と言う意識が、随分軽薄になってきたということでしょうか?
そして、「軽薄な謝罪」もう、あんなみっともない姿を国民にさらけ出して、「後は知らぬの頬被り」なんとも、腑に落ちぬ話ですよね。
「中越沖地震」の被災者の方々も、懸命に復興に汗を流して折られるようです。
避難生活では、プライバシーは守れなく「ストレス」が可成鬱積してくるころですね。
頑張ってください。
【ピーロ情報】
ピーロは、日本間の鴨居がお気に入りのようで、今日も、入って行っては、落ちている「土壁」の残物を加えて、外につまみ出しています。
今日の写真は、わが部屋の東窓から眺めた、霧から頭を出した山の風景です、なんだか「水墨画」のようでした。

