なんばパークスの貸し農園も2月で終了になります。
美味しいお野菜を頂けたので、続きでまた菜園ができないかな~。
って思ってますが…。
なんばパークスは全て管理してくださっていたので…。
ちょっと忙しくてほったらかしになっても、お世話がきちんとされてありました。
ホントに、苗を植えて、収穫だけ。って感じなくらいです。
夏は週に2回くらいは行くようにしてましたが…。
風が強かった時の補強や、虫を取ってくれいたり…。
スタッフの方がとっても丁寧にお野菜を扱ってくださってました。
道具もお借りできたので…。
今度自分で菜園をすると考えると…。
場所。道具…。水やり、虫取り…。
場所は今自転車で20分ほどの場所に貸し農園の募集があるので、応募しようか考え中です。
最近、どこでも貸し農園の募集の倍率が高いので当たるかわかりませんが…。
ダメだったら農園をさせているTさんにやっぱりお願いしようか…。
そこは自転車で30分ほど。
でも、ご迷惑にならないかな~。
今募集があるところは、場所だけお借りする感じなので、道具を用意しないと。
持っていくときも車が止めれないので、自転車で鍬とか…。
取替え式の刃と持ち手が離れるタイプがいいのかな~。
いざ、スタートできたとして、水やりや虫取り…などの作業をする時間をどうとるか。
往復で40分はかかりそうなので…。
今度はほったらかしにできないので…。(^^ゞ
なんばパークスは楽ちんだったので…。
でも、今続きでやりたいし…。
自分でもう少しプランを立てたいと思います。