ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

サプライズパーティー!!

2006年10月08日 00時47分50秒 | ヨーロッパ旅行
昨日の続きですが、大満足のショッピングも終え、今夜のディナーはクリスの実家に招待されました。
 
間接照明っていいですよね私は蛍光灯が嫌いですが、うちの主人は蛍光灯派!リビングも間接照明が良いのに、暗いと言って蛍光灯ガンガンなんですよ(ガ~~ン)でも、ココルクセンブルクでは、ほとんど間接照明ばかり。嬉しくなっちゃうわ~肌が綺麗にみえますものね(笑)

パパとママは、相変わらず、優しい笑顔で迎えてくれました



最初は緊張していたター君も2回目なのでリラックスした様子でした。


相変わらず、ママのテーブルセッティングはとってもお洒落ペーパーナプキンをグラスに刺すコーディネイトは、中々日本の一般家庭じゃやりませんよね。我家でも、ペーパーナプキンは、パーティー以外は使わないもの。。。可愛いから、つい買っちゃウンだけどね


お酒を飲まない私達ですが、ター君は珍しく、このルクセンブルクのビールを飲んだんですよ(もし、ター君ファンの方が見えたらこの時の画像はマイビのブログでどうぞご覧下さい・・・笑


今夜のディナーはラクレットと言う日本でいう、ホットプレート焼肉みたいな料理です。お肉は、牛肉と豚肉(多分全部、もも肉か肩肉・・・日本の様なカルビとかロース肉はこちらでは使わないようです。そして鶏肉・・・これは本当に柔らかくて美味しかったです)
 

先回訪れた時は、チーズを溶かしてそれをお肉に乗っけて食べましたが、今回はママの手作りのソース(ディップ)をつけていただきます。このディップが絶品で美味しかったです他に、ポテトサラダやレタスなどのサラダを頂きました。


食事も終え、デザートの時間になった時、突然電気が消え、Happy Birthday to you~のみんなの歌と共に、ケーキが


今日は日本で言う9月26日!(ルクセンブルクではまだ25日でした)そうなんです。私の○歳の誕生日なのです私は、予期しない出来事に驚き、嬉しくて、ウルウルしてしまいましたまさか、○歳の誕生日を、異国の地でそれも、暖かい家族に囲まれて過ごすなんて思っても見なかったです。。
カードも頂いて、そのカードには、何とクリスが日本語で(それも、漢字も使って)メッセージが。。。それを読んだ時一気に、涙があふれてきました本当に幸せで、皆に感謝しています。(実は、出発前にハセマキからも素敵なプレゼントを頂き感激だったんです・・・手作りの心のこもったプレゼントは後日、ブログでアップしたいと思います。帰国したら、次女の美香からも。。。幸せだにゃ~!!)

 

決して画像のどこかを修正してありませんよ(笑)
 

娘達からブーイングされた、この写真。。ちょっとアイドルポーズを又やっちゃいました


私の為に、ホールのチーズケーキと、とっても可愛いケーキどれも食べたかったのですが、私はチーズケーキを頂きました。本当に美味しかったです。


これも、ケーキ?って見えますが、実はクリスとマイビがくれたキャンドルの数々なんです。本当に食べちゃいたいくらい可愛いでしょ私の趣味をよく知ってるわ


こちらの可愛いベアーは、パパやママからのプレゼントです。ベアーをコレクションしているので、最高に嬉しかったです


本当に幸せな誕生日を過ごした私は、この日も夢の様な一日でした

その夢はまだ翌日も続きます。。明日のブログでは、翌日行った、これまた夢の様な町、フランスのストラスブールの旅行記を書きたいと思います!本当に本当に夢の町でした明日もお楽しみにね

人気ブログランキング、皆様のおかげで、ビックリです!!!ランキングはココからわかります☆よろしかったら、又クリックしていただけると嬉しいです!本当にありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓