ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

清里カントリーフェスタpart1

2006年10月29日 00時00分00秒 | クラフト
ただいま~!!清里から無事帰って来ました天気にも恵まれ、念願のカントリーフェスタに行けて大満足の今日一日でした

私達(私、次女、おばあちゃん)の3人は、予定としては、4時半出発だったのですが、予定よりぐっと遅く、6時出発となってしまいました。
 

現地には予定より随分早く着いて(8時半に到着)駐車場にも、順調にとめることが出来ホッとするや否や、いざ歩いて会場まで行こうとすると、おばあちゃんが「何だ知ら~ん、足がいたゃ~わ」って言うので、足元を見ると、「あっ!!私達が前買ってあげた歩きやすい靴はいてなくて何年も前のヒールがある靴はいてるじゃん」。。。家出る前にせっかく玄関に出してこれはいてってよって念押しておいたのに。。。。「う~~~ん、どうしよう。。。」って事になって、「そうだ、私が運転ではいているスニーカーがある!」って事になって早速、手も足も大きいおばあちゃん用に紐を調整したら、バッチリ履けましたあ~~~よかった。まったく、おばあちゃんと来たら、何をするかわからないわ~(笑)


そんな一騒動も一件落着して、さっそく会場に向かいました


わ~~~!いきなり目に入ったのは、もう私が大好きなカントリーワールド!!!
もうテンション上がる上がるだいすきなアンの前でポーズ!すると、おばあちゃんは私の腰に手を回し密着してきてわ~~!!!ヤメテ~~!!
 

この、カントリーフェスティバルのある会場は山梨県の清里の萌木の里にあります。清里は、まだ娘達の小さい頃、その時もおばあちゃん連れで、清里&軽井沢日帰りドライブ旅行に来たとき少し立ち寄った事はありますが、それ以来なので約15年ぶり位かしら?
入り口では可愛くって大きいハロウィンのカボチャがお出迎えですおばあちゃんは、我家の色々なカボチャの飾りや怪しげな装飾の数々にすっかり慣れているせいか、何の驚きもなく普通に写真に向かってポーズしてました(笑)


可愛いホテルハット・ウォールデンのレストラン・ネストです。可愛いカボチャの
飾りや、秋をイメージした装飾も素敵出した。
 

いよいよ、カントリーフェスティバルのテナントが並ぶ会場に!!わ~素敵なお店もたくさん!!!私のテンションは益々上がる一方で、おばあちゃんは、昨日から何回も何回も「マ~ちゃん(長女の事をこう呼びます)の所へ連れてってくれるんきゃ~?」ってばかりで、ココがどこかわかってない様子ですその、対応に次女はすでに疲れ気味
  

さあ、私の買い物が始まります~~~~!!!!それは、又明日ね~可愛い犬もたくさんいましたよ~!素敵なお店も~~~!!!

カテゴリーをハンドクラフト部門に変わりました。どのサイトの皆さんも、とっても素敵で私まで楽しくなっちゃいます☆今日もよろしかったらクリックして下さいね。。
↓↓↓↓↓