体温:36.7度
酸素量/脈拍:97/94(16:00)
動くことができないので余り食欲はない。気になるのは、何食べても塩辛いこと。塩分が濃すぎる気がするんだけど、ちゃんと栄養士が管理しているはずだろうから、私の味覚がおかしいのかな。ちゃんと味がするから味覚障害にはなってないようだ。
私はここでどうにかなるけど、残してきた家人が心配。早く帰りたい。
体温:36.7度
酸素量/脈拍:97/94(16:00)
動くことができないので余り食欲はない。気になるのは、何食べても塩辛いこと。塩分が濃すぎる気がするんだけど、ちゃんと栄養士が管理しているはずだろうから、私の味覚がおかしいのかな。ちゃんと味がするから味覚障害にはなってないようだ。
私はここでどうにかなるけど、残してきた家人が心配。早く帰りたい。
体温:36.7度
酸素量/脈拍:97/84(12:50)
今までで一番美味しそう、と期待したけどまぁたいしたことは無かった。市のサービスでこうやってくれているのだから文句を言っちゃ罰が当たるが。
初めて卵スープがあったので試してみた。食べ物を選べないので、少し変化を与えないとますます食べる気が無くなる。
廊下でたまに別室の人とすれ違うんだけど、学生さん~20代ぐらいの若い人も結構いる。今日はママと小さな子(幼稚園児ぐらい)に会った。ママと離ればなれじゃ寂しいだろう。遊べないのはつらいだろうけど、ママにずっと甘えられるのは良いかな。
体温:36.8度
酸素量/脈拍:95/88(6:50)
朝はパンかと思っていたのでちょっとびっくり。すること無くてベッドでゴロゴロしているだけなので余り食欲はない。ご飯も少し残した。野菜だけは食べている。里芋は食べられないけど。家人が発症しないかが不安。仕事が気になるけど、外部との接触もできないし、どうしようも無い状態。