うちは猛暑(高温)で有名な熊谷市の隣の隣の隣(谷→山→坂→島だから間違いないw)の鶴ヶ島市です
きのうの14時40分の気温

40度にはとどかなかった(^◇^)
それでも、
暑いですよなんてもんじゃあないw( ̄▽ ̄)
そこで冷感ミスト

もわもわ~ちょっとは涼しい気分(^^)
暑さを嫌う植物のために日よけのすだれ

この下にハルオコシとかダイモンジソウ、原種シクラメンを入れてありま"すだれ"(←すだれ
だいじなだいじなイワシャジン
チラっと花らしくなってきましたー☆

ほっそい茎でがんばっています(^^)v

シュウメイギクのつぼみ

アキザキスノーフレーク

これは日にあててもヘーキ
奥の日陰カダンの原種シクラメン(秋咲き)
ヘデリフォリウム

白いのはアリ除け
秋咲きの花もがんばっているんだから人間もがんばらないとね
もち、猫もですよ~(=^・^=)