10月22日
すごい地味です(^^;)
なので最初はちっちゃくても花
多肉のクーベリー

それでも花がどんどん増えています(^^)v

もっとわかりやすく撮りたいですね(^^)
ヒナソウ

鉢いっぱいにひろがってきました
原種シクラメン ミラビレ(だと思う)

花と葉っぱがほぼ同時に出てくるのはミラビレだからきっとそれでしょう( ̄▽ ̄;)
小町リンドウ

斑入り葉ミズヒキソウ

また花穂がでてきました
拾いっこモミジの本名(w)がわかったー(^^)/

モミジバフウ、だと思いました
イワシャジンの
芽、らしきもの

イマヒトツ調子が悪かったので時期でもないのに植え替えて
じっと待っていたわたくし
ふつーだったら花が咲く時期(*´Д`*)
ヤブラン


すごい地味です(^^;)
なので最初はちっちゃくても花
多肉のクーベリー

それでも花がどんどん増えています(^^)v

もっとわかりやすく撮りたいですね(^^)
ヒナソウ

鉢いっぱいにひろがってきました
原種シクラメン ミラビレ(だと思う)

花と葉っぱがほぼ同時に出てくるのはミラビレだからきっとそれでしょう( ̄▽ ̄;)
小町リンドウ

斑入り葉ミズヒキソウ

また花穂がでてきました
拾いっこモミジの本名(w)がわかったー(^^)/

モミジバフウ、だと思いました
イワシャジンの
芽、らしきもの

イマヒトツ調子が悪かったので時期でもないのに植え替えて
じっと待っていたわたくし
ふつーだったら花が咲く時期(*´Д`*)
ヤブラン

