写真、ノーカットなのですごく多いですm(__)m
階段の踊り場でボケて笑うウーパーるんパー(←ウーパールーパー)
ミ(・___・)彡

ボケているのは写真だけです(*´∀`)
るん(9歳なのだ)

マジな顔ですよ(v^ー°) かわかわかわーーいい
下でギョッとした顔のみう(花の16歳)

めずらしく涙(左)、ハナポタ(左)が出ていなかったヾ(o´∀`o)ノ超ラッキー
ヤクザなるんがいるので上に行きたくても行かれません

ドテバタドテバタ←チビデブな子の足音

ナニ?あれ

【花の16歳のみうの食事事情】
16歳になった、トタン!アレはイヤ、コレはイヤ、ソレもイヤ
いま発売されていキャットフード総なめ総スカ状態ですよ(^^)
たとえば、朝、よろこんで食べているな~じゃあ、お昼もコレね
ところが、ギッチョン、ゼンゼンマッタク食べない、見向きもしない
じゃあ、スペシャルメニューでいきましょう
と、ゆうことでフツーの猫だったら「ちゅ~る」でしょうね
ところがところが、みうはソレイヤ族( ̄▽ ̄;)
なにが、イーかとゆうと「とろリッチ(ちゅ~るとおなじ液状フード)」オンリーです
ソレはドライフードを食べさせる起爆剤にもなりますね
とにもかくにも食べさせるのがターいヘン!夫がです(^^)v
それと、16歳にもなるとニンゲンの言葉はしっかり理解します
ので、うっかりワルグチを言ったりシッパイを笑ったりはできません(・∀・)
ここに書いてあることがバレたらもっとすごいハンストに出るでしょう(*´Д`*)
それでも猫はかわいくてやめられません(❤️´艸`❤️)
チビデブるんが急いで階段を下りてきたそのわけは

マンマが朝ランから帰ってきたからです
クサイ(9歳)のるんはうれしくってキャーキャー言います(実際そうゆうの)

たん吾とみうはるんのキンキン声にマイって階段に避難しています
とくにみうはるんの甲高い声がニガテでしかめっ面をして黙らせなさいよ、ぐらいなことを言います

下、たん吾(12歳)

なよってしないの(^_^メ)乙女男子

ミッキー申すと編み猫

とー、ここで話を終わらせるつもりでしたが、
猫情報つづかせることにしました、のでどうぞよろしく(´Д⊂ヽ
【たん吾(12歳)情報になります】
12日のお昼ごろ、おじちゃんとたん吾がブーブで帰ってキタ(゚∀゚)

たん吾、2か月ごとの診察(肥大性心筋症)に行っていました
診察の結果をおおざっぱに(^^)
低体温、少し改善して顔色もよくなっている
心電図の結果は不整脈の部分が少なくなった(夫が図をかいて説明してくれたw)
体重も増えて3.8キログラムだそうです(^^)v
落ち着いて(安定して)いるようなので診察はまた2か月後で薬物治療続行
その、薬物ですけど、(診察料抜きで)2か月分で50000円だそうです( •̀ ω •́ )✧
長くなりますけど、るんの落猫(らくびょう←造語w)情報もいっちゃいましょーm(__)m
なんでもおいしい、おいしいと言って食べるヨイコのねんねの場所は食器棚の上

まえはみうの指定席だったの、だが!最近、るんの指定席になってしまいました
世代交代なんでしょうね
だけど、食器棚から降りるときがモンダイ

テッペンからドッタン!
たとえば10キロの鉄アレーを床にたたきつけた、そんな音ですね( ̄▽ ̄;)
━余談━
わたしは10キロのダンベルを抱いてベンチから落ちたことがあります~o(* ̄▽ ̄*)ブ
たくさんの猫バカ写真と文章にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
階段の踊り場でボケて笑うウーパーるんパー(←ウーパールーパー)
ミ(・___・)彡

ボケているのは写真だけです(*´∀`)
るん(9歳なのだ)

マジな顔ですよ(v^ー°) かわかわかわーーいい
下でギョッとした顔のみう(花の16歳)

めずらしく涙(左)、ハナポタ(左)が出ていなかったヾ(o´∀`o)ノ超ラッキー
ヤクザなるんがいるので上に行きたくても行かれません

ドテバタドテバタ←チビデブな子の足音

ナニ?あれ

【花の16歳のみうの食事事情】
16歳になった、トタン!アレはイヤ、コレはイヤ、ソレもイヤ
いま発売されていキャットフード総なめ総スカ状態ですよ(^^)
たとえば、朝、よろこんで食べているな~じゃあ、お昼もコレね
ところが、ギッチョン、ゼンゼンマッタク食べない、見向きもしない
じゃあ、スペシャルメニューでいきましょう
と、ゆうことでフツーの猫だったら「ちゅ~る」でしょうね
ところがところが、みうはソレイヤ族( ̄▽ ̄;)
なにが、イーかとゆうと「とろリッチ(ちゅ~るとおなじ液状フード)」オンリーです
ソレはドライフードを食べさせる起爆剤にもなりますね
とにもかくにも食べさせるのがターいヘン!夫がです(^^)v
それと、16歳にもなるとニンゲンの言葉はしっかり理解します
ので、うっかりワルグチを言ったりシッパイを笑ったりはできません(・∀・)
ここに書いてあることがバレたらもっとすごいハンストに出るでしょう(*´Д`*)
それでも猫はかわいくてやめられません(❤️´艸`❤️)
チビデブるんが急いで階段を下りてきたそのわけは

マンマが朝ランから帰ってきたからです
クサイ(9歳)のるんはうれしくってキャーキャー言います(実際そうゆうの)

たん吾とみうはるんのキンキン声にマイって階段に避難しています
とくにみうはるんの甲高い声がニガテでしかめっ面をして黙らせなさいよ、ぐらいなことを言います

下、たん吾(12歳)

なよってしないの(^_^メ)乙女男子

ミッキー申すと編み猫

とー、ここで話を終わらせるつもりでしたが、
猫情報つづかせることにしました、のでどうぞよろしく(´Д⊂ヽ
【たん吾(12歳)情報になります】
12日のお昼ごろ、おじちゃんとたん吾がブーブで帰ってキタ(゚∀゚)

たん吾、2か月ごとの診察(肥大性心筋症)に行っていました
診察の結果をおおざっぱに(^^)
低体温、少し改善して顔色もよくなっている
心電図の結果は不整脈の部分が少なくなった(夫が図をかいて説明してくれたw)
体重も増えて3.8キログラムだそうです(^^)v
落ち着いて(安定して)いるようなので診察はまた2か月後で薬物治療続行
その、薬物ですけど、(診察料抜きで)2か月分で50000円だそうです( •̀ ω •́ )✧
長くなりますけど、るんの落猫(らくびょう←造語w)情報もいっちゃいましょーm(__)m
なんでもおいしい、おいしいと言って食べるヨイコのねんねの場所は食器棚の上

まえはみうの指定席だったの、だが!最近、るんの指定席になってしまいました
世代交代なんでしょうね
だけど、食器棚から降りるときがモンダイ

テッペンからドッタン!
たとえば10キロの鉄アレーを床にたたきつけた、そんな音ですね( ̄▽ ̄;)
━余談━
わたしは10キロのダンベルを抱いてベンチから落ちたことがあります~o(* ̄▽ ̄*)ブ
たくさんの猫バカ写真と文章にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m