写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

ららぽーと富士見へ

2023-04-15 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで


関越道上り


圏央道には入らないでこのまま走ります



ららぽーと富士に到着
フードコートでランチ( *´艸`)

題名を忘れマシタ(海鮮丼&海鮮五目焼きそばだったと)おいしかった(^^)v

チャチャっと買い物をして帰ります

コロナで一躍有名になったふじみ救急病院



駐車場、ガラガラです

イイことだと思いましたー(^^)v

ささ、猫どもが待っているので早く帰りましょう
トウモロコシ畑

ビニールトンネルが少し破れていたところから確認

ひろーーーーーーーーーーい畑、きれいですね


うっそうとした木もやのトンネルをくぐると


ドーンと開けた畑?


関越道下り三芳スマートインター


ビュンビュン走ります、、だけど飛ばし屋ではないと思う


上は圏央道


そろそろ島に着きます


島についたー(^^)/


夫、ホカデビュー(^^)v

わたしはホカを卒業でOn(オン)デビュー(^^)

ダブルクッションは歩くのにツライ( ̄▽ ̄;)
けど、重量をあつかうエクササイズ(スクワットorデッドリフト)は楽チン(^^)
スクワット35キロをやったけど足の裏が痛くならないー☆


人気ブログランキング

NEKOがECOバッグでECOな遊び

2023-04-14 06:01:01 | 😸ねこ

かわいい写真たちなのでノーカットでいきます
1枚はランキングのバナーに使いました◎

夫がECOバッグを階段においておいたら・・・
袋ダイスキたん吾がうろうろしていてーーーイン(^^)v

期待どおりに入りました☆

顔を出さないかなって思ったら
ひょっこり( *´艸`)

目だけ出しておもしろい子です

るんがくるとおもしろいけどなーって思ったら
期待どおり、きちゃった~( *´艸`)

てか、シャツが出しッパ(;'∀')
かたづければいいけど、
な、ことをすると猫たちがしらけるとマズイのでやめましたww( ̄▽ ̄;)

入らない


しっぽつきのエコバッグですよ(^^)v


このあとるんこは階段をタッタカター☆彡


イラつく(; ・`д・´)

爪とぎです^^



このあとるんこを追ってたん吾も二階へ
さて、フタリの・・・て、そんなことあるわけないじゃん(*´∀`)

EKOバッグNEKOバッグ -   写真のクラ蔵

EKOバッグNEKOバッグ - 写真のクラ蔵

gooで紹介された⇒★猫ブログ(めったにないことw)たん吾のNEKOバッグ⇒★これをクラ蔵でも再現してみます(だってこっちのほうが見てくれるひとがたくさんだもんねww)夫が...

goo blog

 


4月9日の庭<時間を止めてみた>

2023-04-13 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

またまたおなじみのヒナソウ
風が強くて花がブンブンゆれているのを指1本でとめてミタ(だれだってやるわよ!)

すごいきれいなブルーが出た!!(*^▽^*)

ティアレア(ティアレラ)も好きな花です

明暗


イカリソウ

うす~い花びらがステキ(^^)


またwホルトソウです^^;
風が強くて暴れる!暴れる

うーん、、、花かなって思った

お借りしている参考写真m(__)m
これ



ホトトギス、きれいな葉っぱだと思って撮ったら汚かった(T_T)

スギ花粉が付着なんでしょう・・・

エリゲロンが咲きだしたー(^^)v


エリゲロンに似たような星空マム




人気ブログランキング

入間アウトレットパーク

2023-04-12 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで

菜の花畑を見ながら


すぐそこはカインズホーム

には入らないでw

圏央道にはいります


圏央道鶴ヶ島インター

八王子方面へ

今回の写真でこれがイチバン!きれいに撮れた;つД`)

富士山だー(*^▽^*)

ちいちゃく見えますね
え?見えない?んなあ(^^;)

じゃあ、これは?

見えたじゃないですか(トリミング加工です)


2019年の記事圏央道を降りてから渋滞にまきこまれないコツを☆

看板どおり右に行っちゃあだめ
に抜け道があるのよ~♪
入間のアウトレットパークにいらっしゃるときはこの記事を思いだしてね(^_-)
19年12月の記事です➡渋滞を横目で見て~アウトレット入間
なお!八王子方面からでしたら青梅で降りられたほうがよろしいかと存じます、はい!
以上でございますm(__)m


では現在
入間アウトレットではまずは!plazaでお菓子を買って、もらって(^^)v

ランチはフードコートでローストビーフいくら丼とつけ麺


買い物は(買ってもらったもの)アーマーのTシャツ2枚とスウェットシャツとカーデガン、でした(^^)v


人気ブログランキング


4月8日の庭<よく似たブルーの花>

2023-04-11 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

ブルーの花といえばマイドうるさい「ヘリオフィラ」だと・・・
ギッチョン!それがちがうんですよ~♪
強風で乱れてしまったヒナソウです


ハナニラ

似ていますね(^^)

じゃあ、ヘリオフィラいきます( ̄▽ ̄)

キレイなブルーです
その下でボケボケなのはパンジー

チオドノクサの葉がココーって言っています(;゚Д゚)んなあバカな

バイカカラマツグリーンハリケーン

きょねん買ったときよりよく咲いています(でもなかったーww)

多肉のクーペリー

ギッチギチ(;'∀')

ホルトソウ

どれが花だかわからなくて
タッパは75センチあります

ホルトソウのサイトさんから写真、2枚お借りしています



↑の2枚を見てもサッパリです;つД`)

最後にリンゴアルプス乙女

強風で花びらが少し傷んでしまいましたけどほぼ満開ですね



人気ブログランキング

4月8日の庭<どこでもオダマキ>

2023-04-10 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

通りに面した外カダンに咲くカナダオダマキ

イチイの新芽の黄色がイイなって思った



アンチューサ、実生で越冬をして大株になりそうです~(^^)/

と?ここにもカナダオダマキ

カメのそばにもカナダオダマキ


ブラシノキの根元、アジュガといっしょにカナダオダマキ(^^)

そこにアメリカフロウが出ています
ググってみたらアメリカフロウは害草だそうですね
どんな悪さをしているのでしょうか(←ww

おなじカダンの星空マム

きょねんからの越冬株でよく咲きます(^^)v


バラ スパニッシュビューティーのガッチリしたつぼみ☆


右向かいの家のエリカ

すごいイイ色だとおもいました(^^)

ビーナイン(矮化剤)

3月19日に播種をしたジニアに使ってみようとおもっています
はじめてなので13本でているから5本ぐらい試して(犠牲にしてw)
いま(4/8)小さな本葉がでてきたのチャンス!(^^)


うちから逃げ出したタツナミソウが右向かいの家で咲いています
うち、まだだけど(;'∀')
人気ブログランキング

4月8日の庭<ホスタ畑じわじわと>

2023-04-09 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

ホスタ畑がそれらしくなってきましたー(^^)/

11種類のホスタ

大きすぎる画像(;'∀')





公園のサクラの花びらが~うちの庭に飛んできました(^^)v

こんなちょっとしたことがうれしくかんじます♡
☆あとでふと、、、思ったw!これはうちのリンゴの花びらだ―って( ̄▽ ̄;)

やっとどうにか撮れたシュンラン


ことしはよく咲くティアレラ(ティアレア)


イカリソウも大株になって

つぼみがたくさんついていますー☆


ドクダミソウもすっごい元気にホスタ畑から脱走でエゴノキの根元に侵入!


人気ブログランキング

4月6日の町内花あるき

2023-04-08 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで

ドウダンツツジ

この道のずっとさきが関越道下り

トウモロコシ畑のずらーーーーーーーと並んだスイセン


パノラマモードでとってみました☆


敷地のハジからハジまでずららーーーーですよ(^^)v

介護施設あゆみさんのパンジー


おーい!まってー(^O^)/

待っていてくれないので公園に行きましたよ!
この十字路を左にいくと公園です

わが家から徒歩1分の脚折近隣公園です


若葉がおいしげって森のようです


と?わんちゃんだー(*^-^*)

↑このわんちゃんはカクシ撮り成功したんですよ(^^)v
けど、公園に入るまえのわんちゃんは・・・


足だけがちょこん(´・ω・`)





くるくる輪になって咲いていいなって思いました

けど、写真にしてこうやって見たらフツーだった(;´∀`)
アタマで考えて撮ったつもりがこれなんだからわたしのアタマは(*´Д`*)
グチになるのでチャックです~♪




人気ブログランキング

4月4日の庭<パキラも>

2023-04-07 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>


バイカカラマツ「グリーンハリケーン」

いらっしゃいませーのベンチにいます

うちのバラでイチバン好きなデュシェスドゥブラバンのつぼみ☆

どんな顔で咲いてくれるのか楽しみ~♪

マクロコンバージョンレンズで風景を撮ったら

よくシャッターが下りたと思いました(;'∀')

ホスタ畑のホスタコレクション

これでゼンブだと思うけどおなじのを撮ったかもです(∀`*ゞ)

菜の花はハボタンですね


シュンラン

どうやって撮ったらいいのかすっごい悩んだすえがこれ(T_T)

黒のクリロー

朝日を背にうけて

おネギちゃんのネギ坊主

リッパですね(*^^)v

あちこちむいたヒナソウ

中の枯れカレはごまかせそう( ̄▽ ̄)

樹齢約50年、アラィフのパキラ

夫に遮光ネットをかぶせてもらいました(^^)v
根元

しばらく植え替えはイイかもww

この日は加湿器のおそうじもしてくれましたー☆




人気ブログランキング

4月4日の庭<ホルトソウ~ビオラ>

2023-04-06 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

わが家で(は)注目のホルトソウ、3枚いきまーす(^^)/
ガオーとほえているみたいですよ!ww!

まだ花は確認できません

上から見るとくたびれたカンジ^^


ピンチをしたクレマチス プリンセスダイアナ

芽が3個ほど出てきましたー(^_^)v
でもダイアナはたくさんのシュートが出ているのでテキトーに間引きましょう!


左向かいの家のユキヤナギ



パンジーにうもれたチオドノクサ

まだこれから咲くとおもいます


全体

カナダオダマキ

おなじ外花壇のビオラ

ブルーってイイね!

おなじ品種なのにちがう色で咲いています
これ


これ

ビオラは徒長しまくり(^^;)
でも花が咲いているのでわからないと思い隊族

↑ ね(^_-)わからないでしょ?
↑とおなじカダンの星空マム


外花壇のアジュガ開花
人気ブログランキング

若葉ウォークまで

2023-04-05 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで
4月2日
久しぶりに^^
マッサージをおごってくれるとゆうことで、若葉ウォークにいきます(^^)v

国道407号



まっすぐ行くと 熊谷/東松山


ここを左に行くと坂戸駅方面  右に行くと若葉駅方面

まちがっているかも( ̄▽ ̄)

車が多い

・・・





このあいだはショートカットでまいりましょーゾ


ワカバウォークのフードコートでランチ

いつものwちゃんぽん、半チャーハン、餃子(3個)セット
わたしは三分の一(・∀・)
マッサージの予約時間までウロチョロ


マッサージ、終わった
どーだった?ときかれてもベッドに寝たらそのまま熟睡でなにもおぼえていない(^^;)
そんなこんなで帰ります

東武東上線若葉駅

サクラの木があったなんて知らなかった

山村学園山村国際高等学校だと思う





しだれます

しだれています

どんどん走って
ここをくぐると家


家に着きました
ヘリオフィラと

ティアレラを撮って


猫どもにただいま~(^^)/


人気ブログランキング

4月2日の庭<リンゴ開花>

2023-04-04 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

リンゴ アルプス乙女の開花


つぼみ、うす~いピンクでかわいらしいです(*^-^*)



ことしこそは豊作だとイイナって思いますね(´ー`*)

ダンサーになる夢をもつハボタン


白花のヒメリュウキンカ


ティアレラ


イカリソウのつぼみ


エゴポディウムバリエガータ(斑入りイワミツバ)


ヒューケㇻ



ホスタとアズマイチゲ

↑ これが、アズマイチゲです
うちのは咲かないかも(´・ω・`)


この道は、、、どーでもよかたけどwホルちゃんがどんなところにいるか、
とゆうハナシ

ギリギリです^^;

つぼみがついてからグングン成長しました☆



カメラランキング

4月1日の庭<つぼみとか花とか新芽とか>

2023-04-03 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

ホルトソウのつぼみが割れてきたー(^_^)v

ホルちゃんは川向こう夫人にタネをもらってまいたのがここまで大きくなって(:_;)感動!
ことしはゼッタイ!ホルトの森をつくるから、ホルちゃんよろしくね~(^^)/


マイドしつこく(^^;)ヘリオフィラm(__)m


イーかんじに撮れた黒のクリロー

(*ノωノ)
これ、フツー(;'∀')



名無しの駄スミレ


モミジバフウの新葉

花が咲くといいな(*^^)v

まだスッキリホスタ畑

のティアレラ


徒長では優等生のシバザクラ(^^;)

しかたがないわね~自分でわかって植えたんだから(-ω-)


人気ブログランキング

4月1日の庭<チオドノクサが咲いていた>

2023-04-02 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

きょねん、チオドノクサの植わっている鉢に(この↓)パンジーを植えて

ところが先住のwチオドノクサが咲かない、と思ったら
咲いてんじゃん( ̄▽ ̄;)たったの1っこ

さて、マイドのヘリオフィラ

すごい好きだけどことしはタネをまかない!!

斑入りミセバヤ


バイカカラマツ「グリーンハリケーン」

花らしくなってきました

カナダオダマキ

これはどんどん増えてあちこちのさばっています^^

星空マム

が、植わっているカダン

ここでメモ:左のハボタンをダンサーにするため抜きました(^^)
いまは鉢植えになっています


ハナニラがたくさん咲きました~(*^-^*)

つぼみもイッパーイ(^^)

ブルーのかわいらしい花です

ヒナソウ

朝なのでみーんなアッチ向いてら(;'∀')

ガーデニングメモ:パキラをデッキに搬出
人気ブログランキング

3月30日の庭<ホルトソウのつぼみ>

2023-04-01 06:01:01 | 🌸庭と花たち<春>

ホルトソウのホルちゃんのつぼみ、確認!!
1日たっただけでずいぶんとふくらんできました☆

中は雨のしずく

2本ともつぼみがついていましたよ(^^)v


西洋オキナグサもつぼみ、だと、思います(^^)

古葉(枯れ葉)、引っぱってもとれません・・ムリはよくないわね(・∀・)

バイカカラマツ グリーンハリケーン開花

花は葉っぱとおなじ色なのでわかりにくいですね(^^)

線香花火みたいなティアレラ



星空マム(常緑越冬)


ハボタンの花、わりと(わりとダッテw)かわいいなあと思いました

うちは黄色の花がないし(^^)

カナダオダマキのつぼみ

チクチクな針葉樹はイチイの木(かってに実生)


30日の関越道の空




人気ブログランキング