キツツキ科コゲラ
シジュウカラ科シジュウカラ
ツグミ科ルリビタキ♂
シジュウカラ科シジュウカラ
カモ科コガモ♀
カモ科ハシビロガモ♂
ゴマノハグサ科オオイヌノフグリ
テントウムシ科フタホシテントウ
クイナ科バン
ツグミ科ツグミ
ツグミ科シロハラ
セキレイ科ハクセキレイ
チドリ科タゲリ
2月21日(金)に、
退院後最初の消化器科の診察を受けてきました。
その時に、胃の中にピロリ菌が居て、
胃潰瘍や胃癌の原因となる可能性が有るとの説明を受け、
ピロリ菌を除菌することになりました。
ピロリ菌除菌の薬は、5種類が一回分で、
朝・夕食後に7日連続で飲むことになっています。
2月22日(土)から飲み始めて、
26日分を飲み忘れ、今日で7日分を飲み終えました。
元々、鼻炎を持っていますし、
突発的に血圧が上がったりするので、
その為の薬を飲んでいます。
そして、3年前の心筋梗塞治療後に飲み始めた薬と、
一昨年上部消化器官からの出血後に飲み始めた薬が有ります。
朝食後服用の薬
左側から、コレステロール対策に飲んでいる健康食品、
心筋梗塞関係の薬(3錠)、鼻炎関係の薬(1錠)、
血圧関係の薬(1錠)、胃関係の薬(2錠+1袋)、
ピロリ菌除菌の薬(5錠)(朝食後はオレンジ色の方)
昼食後服用の薬
左側から、コレステロール対策に飲んでいる健康食品、
心筋梗塞関係の薬(1錠)、胃関係の薬(1錠+1袋)
夕食後服用の薬
左側から、心筋梗塞関係の薬(3錠)、
鼻炎関係の薬(2錠)、胃関係の薬(1錠+1袋)、
ピロリ菌除菌の薬(5錠)(夕食後は緑色の方)