五千尺ロッジを8時頃出発しました。
2日目も穂高連峰は晴れていました。
バラ科ダイコンソウ
コメツキムシ科クロツヤハダコメツキ
キンポウゲ科ヤチトリカブト
キンポウゲ科ミヤマオダマキ
カスミカメムシの仲間
ゴマノハグサ科クガイソウ
キンポウゲ科キバナノヤマオダマキ
フウロソウ科シロバナタカネグンナイフウロ
ガガンボ科の仲間
オナシカワゲラ科オナシカワゲラ
バッタ科ツマグロバッタ
キク科アキノキリンソウ
オトギリソウ科シナノオトギリ
シソ科イブキジャコウソウ
カミキリムシ科セスジヒメハナカミキリ
アゲハモドキ科キンモンガ
アジサイ科バイカウツギ
カワゲラ科フタツメカワゲラの仲間
カメムシの仲間
南岳~槍ヶ岳
南岳
槍ヶ岳
ミズキ科ゴゼンタチバナ
カミキリムシ科カタキハナカミキリ
シャクガ科シロオビクロナミシャク本州以南亜種
ゴマノハグサ科オオバミゾホオズキ
オトギリソウ科ミヤマオトギリ
カミキリムシ科カタキハナカミキ
ジョウカイボン科アオジョウカイ
オトギリソウ科ミヤマオトギリ
タテハチョウ科オオイチモンジ
マダラガ科キスジホソマダラ
ラン科ショウキラン
シロチョウ科キタキチョウ
タテハチョウ科サカハチチョウ
シロチョウ科キタキチョウ
シリアゲムシ科ホシシリアゲ
ハナアブ科ニトベナガハナアブ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
バラ科ヒメヘビイチゴ
キク科アキノキリンソウ
16時頃の穂高連峰
五千尺ロッジ