シハイスミレ - 房総丘陵 2016年04月09日 | みんなの花図鑑 花の名前: シハイスミレ 撮影日: 2016/04/08 12:56:40 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 17 シハイスミレ (紫背菫) スミレ科スミレ属 関東甲信以南の本州・四国・九州の乾燥気味の山地に自生する多年草です。 葉の裏が紫色を帯びることが和名の由来です。
サクラタチツボスミレ - 房総丘陵 2016年04月09日 | みんなの花図鑑 花の名前: サクラタチツボスミレ 撮影日: 2016/04/08 11:17:00 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 20 サクラタチツボスミレ(桜立坪菫) スミレ科スミレ属 東北から九州にかけての山地に自生する桜色の花弁が美しい山野草、タチツボスミレの1品種です。
ノミノフスマ - 房総丘陵 2016年04月09日 | みんなの花図鑑 花の名前: ノミノフスマ 撮影日: 2016/04/08 11:49:13 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 26 ノミノフスマ (蚤の衾) ナデシコ科ハコベ属 北海道から九州にかけての田畑脇の土手、河原、休耕田などに自生する多年草で葉は細長く先が尖ります。