Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

マツヨイグサ - 房総丘陵

2017年05月06日 | みんなの花図鑑
マツヨイグサ

マツヨイグサ

マツヨイグサ

マツヨイグサ

マツヨイグサ

花の名前: マツヨイグサ
撮影日: 2017/05/06 06:03:37
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 19
マツヨイグサ(待宵草) アカバナ科マツヨイグサ属 北アメリカ原産の多年草の帰化植物で、関東以西の本州・四国・九州に分布します。 コマツヨイグサとともに4月下旬から咲き始め、6月中旬から開花するメマツヨイグサ・オオマツヨイグサよりも花期が早いことと花後に花弁が赤みを帯びる特徴があります。

コマツヨイグサ - 房総丘陵

2017年05月06日 | みんなの花図鑑
コマツヨイグサ

コマツヨイグサ

コマツヨイグサ

コマツヨイグサ

コマツヨイグサ

花の名前: コマツヨイグサ
撮影日: 2017/05/06 06:28:52
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 22
コマツヨイグサ(小待宵草)  アカバナ科マツヨイグサ属 北アメリカ原産で関東以西の本州・四国・九州の日当たりの良い海岸・川岸・野原などに自生する多年草で、房総での開花期は4月下旬から9月中旬です。 花径2.5~3.5センチの黄色の花が日没前から開きます。

オオニワゼキショウ - 房総丘陵

2017年05月06日 | みんなの花図鑑
オオニワゼキショウ

オオニワゼキショウ

オオニワゼキショウ

オオニワゼキショウ

オオニワゼキショウ

花の名前: オオニワゼキショウ
撮影日: 2017/05/05 13:09:25
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 29
オオニワゼキショウ (大庭石菖)  アヤメ科ニワゼキショウ属 明治時代に渡来した北米原産の多年草で、道端や野原などに普通に見られます。 ニワゼキショウは芝生など遮るものがなければ草丈10~15センチ程度でオオニワゼキショウは草丈が15~25センチ、また、チガヤなど遮るものがある場所なら、ニワゼキショウは草丈20~25センチ前後でオオニワゼキショウは草丈が30~50センチ前後あります。