Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ヤブカンゾウ-房総丘陵

2019年07月08日 | みんなの花図鑑
ヤブカンゾウ (藪萱草)
学名 Hemerocallis fulva var. kwanso
ススキノキ科ワスレグサ属
北海道から九州にかけての野原・農道脇・林縁などに自生する多年草です。
房総での花期は6月下旬から7月下旬です。
2019.7.8撮影 房総丘陵にて












2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨空は続く (カンサン)
2019-07-08 20:55:10
kurumatabiskyさんへ、今週も梅雨空は続きますね。ヤブカンゾウやコオニユリ、クルマユリなどは7月、8月に野山に咲く花の中ではビビッドな色で目立ちますね。
返信する
Unknown (kurumatabisky)
2019-07-08 21:35:54
カンサンさん 雨か曇りの毎日で山野草の撮り歩きがままなりませんねぇ。
早く梅雨明けしないかなぁ。
返信する

コメントを投稿