Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ミツバツチグリ-房総丘陵

2019年04月11日 | みんなの花図鑑
ミツバツチグリ(三葉土栗)
学名 Potentilla freyniana
バラ科 キジムシロ属
北海道から九州にかけての日当りの良い山野、農道脇の土手などに自生する多年草です。
同じキジムシロ属の「キジムシロ」 に似ていますが、キジムシロは葉茎に楕円形の葉を5~9枚付けるのに対し、ミツバツチグリは、その名のとおり葉茎に楕円形の葉を3枚だけなので、根元の葉を観察することで同定できます。
房総での花期は3月中旬から5月中旬です。
2019.4.11撮影 房総丘陵にて




コメントを投稿