

スパッスパッと、小気味のいい文体。これ男性作家だっけ?と思うくらい。(昭和感覚が抜けん、私。)
就活の面接官が主人公、彼女の評価基準は顔の黄金比が整ってるか、それだけ。
何故そうなのかは、読んでのお楽しみ😊
学生は四苦八苦して就活にのぞんでくるのに、そんなの全く意に介さない主人公。ただ、就活生の顔をじっと見つめるだけ。
主人公は何故そんな基準をあみだしたのか?ラストの主人公の生き方に関わってくるワケありの就活生に対して、どんな判決をくだすのか?
面白かったです。
たった100ページ強というのも読みやすいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます