くっしーの徒然日記

富士山遠征 その2 (M51子持ち銀河)

昨日、あんまり楽しかったので、昨日より多少空の状態は落ちるが、
今日も天気が良さそうなので、また、富士山へ出かける事とした。

今日は少し明るい内に出発したが、GWに入ったので、多少車が多い。
なんだかんだで暗くなった8時過ぎ頃に昨日の場所に到着。
まだ少し早いせいか、今日は昨日より明るく、透明度も少し落ちる感じで
見える星が少ないような気がする。GWでまだ早い時間のせいか、
街明かり?で空も明るい様な?

まあ、三鷹よりは遙かに良いだろうと、気を取り直して13cmと9cmを
セッティング。実は、昨日ガイドマウントが大きすぎてファインダーが
見づらかったので架台を、元々5cmに付いていた小さい物に変えて
作り直してきた。アイピース内にも十字線をいれて見やすくしてきた。


今日は、まずは昨日みれなかったM51子持ち銀河に挑戦してみた。
北斗七星の最後アルコルから追っかけるが、多少追い掛けるのに
時間が掛かったが、ステラリウムをしっかり追い掛けて何とか
見つけられた。早速IXYを引っ張り出して撮影を始める。

R130S/D:130 f:650 PL25mm
IXY 910IS ISO1600 S:15s F:2.8 f=4.6mm 6コマ
撮影日:2011/4/29 21:52-22:00 撮影場所:富士吉田市

なんとか大きい銀河の方の渦巻いてる腕がかすかに見えてるような。
かなりうっすらとしか写っていない。まあ昨日に比べて多少透明度が
低いからしょうがないかもしれない。

ちなみにガイド鏡のアイピースに十字線を付けてきたが、視野が
暗くて十字線がわかりにくく、おかげで多少ブレ気味の写真が多かった。
空が暗いことで、三鷹では予想出来なかった弊害をが有ったもんだ。
後から考えると、北天に主鏡は向いているけど、北天の星は
あまり動かないから、ガイド鏡は、なるべく赤道近くの動きの
速い星に合わせてガイドした方が良かった様だ。そんな訳で
動きの少ない星でガイドしたのもあって、ガイドの成功率が下がって
相当枚数撮ったのに、使えたのは6枚だけという有様だった。

次に昨日少し薄かったM104を再挑戦しようとしたが、今日は
なぜか横の道路を行き交う車が多い。

通過するときに速度を落として様子を見ている感じ。
GWの観光地だからか、まだ時間が早いせいからか?

よく見ると、近くの公園で明日イベントが有るらしくて
そのため、駐車場を3時にあけるとの張り紙がしてあった!
げっげっ!なんと、こりゃ駄目だ!どうりでみんな明日の下見
として様子をうかがいに来ている訳だ。

時間も10時を過ぎてきて、近くの路上に駐車して、中で
仮眠する人まで出てくる始末。こりゃ駄目だ!と、あきらめて
今日は早々に望遠鏡を撤収した。昨日朝まで起きていて、その後
少し睡眠不足気味だったから、まあ、体の事を考えると丁度良いか。
(と無理矢理自分を納得させる)

せっかくなので、星景でも少し撮っておこうと、帰る前に
少しだけ撮った。

IXY 400 ISO400 S:15s F:2.8 f=7.4mm 撮影日:2011/4/29 23:19

まだ時間が早いので、さそり座も半分しか昇っていないし、
町の灯りが昨日より明るい。

とりあえず何枚か星景写真を撮って、今日は早々に引き上げ。
観光地だから、いろいろとイベントとか有るから、もっと
山奥のほうへ観望地を求めた方が良いのかな、、、、今後の課題だな。
2011.4.29(5/14)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体観望・撮影(遠征地)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事