ロード2台持っても使わないのは勿体無い。
換える必要があるときこそ2台目のロードにしよう…
ということで、
秋にロードをメンテナンスのため預ける間、
楽しむための2台目として、
シクロクロス になりました。
一応ロードの代わりにもなるし…
と思って乗ってみたら、
『全然ロードじゃない!』
当たり前だ、と、店長他知人全員にツッコまれた。
パッと見、タイヤ以外は似ていて違いなんてわかりにくいが、
似て非なるもの、とはまさにコイツのこと。
舗装路走ってもロードのように楽しくはない。
が、悪路がすごく楽しい。
新しく走行路を開拓しないといけない。
林道、農道、まずはそんなところだろうか。
舗装がよくない山間部なんかもいいかな。
機材は、
FOCUS MARES AX 1.0。アルミ。
コンポがSRAMのRIVAL。初スラムだ。
店長との相談で新人向けとして色々提示されたなかで、
定価よりずっとお買い得として(ヤスウリする理由は…)
イチオシされたのもの、だが、予算より高くなってしまった。
2015年モデルの他のメーカーはフレームデザインで
黒と白字のシンプルでカッコいいのがあったが、
なんとなくフォーカスを選択。
これにした理由が未だにわからない。勘というか、適当。
で、決めて届いて納品なのがわずか1週間。
2014年モデルとはいえ、早。
1ヶ月前に2週間で終わると言っていた、
ロードのオーバーホールの方はどうなのよ~。
なにか理由があるのだろう。
そう自らに言い聞かせておく。
(ロードがすぐ戻ってきたら多分買うことは無かっただろう)
写真だとそうでもなかったが、
実物のバーテープのピンクはなかなかにアバンギャルド。
実力の称号みたいな色だし、扱いが難しい色だし。
所有するヘルメットの色も全く合わない。
経費が嵩みそうだ。
初走行で改めて見てみると、秋の景色にあのカラフルな色は結構いいね。
ファッションもロードとは違う攻め方でいってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/090f05dc2caf2fd417fcdc0fd484d08c.jpg)
換える必要があるときこそ2台目のロードにしよう…
ということで、
秋にロードをメンテナンスのため預ける間、
楽しむための2台目として、
シクロクロス になりました。
一応ロードの代わりにもなるし…
と思って乗ってみたら、
『全然ロードじゃない!』
当たり前だ、と、店長他知人全員にツッコまれた。
パッと見、タイヤ以外は似ていて違いなんてわかりにくいが、
似て非なるもの、とはまさにコイツのこと。
舗装路走ってもロードのように楽しくはない。
が、悪路がすごく楽しい。
新しく走行路を開拓しないといけない。
林道、農道、まずはそんなところだろうか。
舗装がよくない山間部なんかもいいかな。
機材は、
FOCUS MARES AX 1.0。アルミ。
コンポがSRAMのRIVAL。初スラムだ。
店長との相談で新人向けとして色々提示されたなかで、
定価よりずっとお買い得として(ヤスウリする理由は…)
イチオシされたのもの、だが、予算より高くなってしまった。
2015年モデルの他のメーカーはフレームデザインで
黒と白字のシンプルでカッコいいのがあったが、
なんとなくフォーカスを選択。
これにした理由が未だにわからない。勘というか、適当。
で、決めて届いて納品なのがわずか1週間。
2014年モデルとはいえ、早。
1ヶ月前に2週間で終わると言っていた、
ロードのオーバーホールの方はどうなのよ~。
なにか理由があるのだろう。
そう自らに言い聞かせておく。
(ロードがすぐ戻ってきたら多分買うことは無かっただろう)
写真だとそうでもなかったが、
実物のバーテープのピンクはなかなかにアバンギャルド。
実力の称号みたいな色だし、扱いが難しい色だし。
所有するヘルメットの色も全く合わない。
経費が嵩みそうだ。
初走行で改めて見てみると、秋の景色にあのカラフルな色は結構いいね。
ファッションもロードとは違う攻め方でいってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/090f05dc2caf2fd417fcdc0fd484d08c.jpg)