10時から18時までガッツリと
サイクルモード2015を見てまいりました。
試乗はせず、フレームもほぼパス。
好きなホイールと今欲しいもの、
ヘルメット・ウェア・サドル、
興味が惹かれるパーツあたりを
なるだけ見て触るようにしてきました。
本日はホイール。
iphoneにて撮ったのでかなりブレてるのもあるけど
電池がやばかったので取り直しはしなかった。
ホイールはガンガン回して、ベタベタと触りまくり御満悦。
回したからといって性能はわからないが、
唯一わかったのはラチェット音。
今回、最大爆音だったのはイーストンのE100。
オールカーボン製の満を持しての、なのだろうが、
すさまじくうるさい。
ZIPP、マヴィックがきていないのは残念。毎年?
一番カッコイイと感動したのが、フルクラムのレーシングゼロナイト。
マヴィックよりフルクラムの方が自分にはグッと来る!
(エグザリッド処理対決)
ISM4Dの流線形より、スポーク2:1とリムのゴツさにあの黒さがシビれる。
レーシングゼロカーボンは~コリマのほうが…いいね。
あくまで見た目だけの話なので。
そして一番欲しいのが、ゼンティス。
たまんねぇな~。
一番回しまくったぜ。5本バトン。ぁあぁああ~~ー!!!
サイクルモード2015を見てまいりました。
試乗はせず、フレームもほぼパス。
好きなホイールと今欲しいもの、
ヘルメット・ウェア・サドル、
興味が惹かれるパーツあたりを
なるだけ見て触るようにしてきました。
本日はホイール。
iphoneにて撮ったのでかなりブレてるのもあるけど
電池がやばかったので取り直しはしなかった。
ホイールはガンガン回して、ベタベタと触りまくり御満悦。
回したからといって性能はわからないが、
唯一わかったのはラチェット音。
今回、最大爆音だったのはイーストンのE100。
オールカーボン製の満を持しての、なのだろうが、
すさまじくうるさい。
ZIPP、マヴィックがきていないのは残念。毎年?
一番カッコイイと感動したのが、フルクラムのレーシングゼロナイト。
マヴィックよりフルクラムの方が自分にはグッと来る!
(エグザリッド処理対決)
ISM4Dの流線形より、スポーク2:1とリムのゴツさにあの黒さがシビれる。
レーシングゼロカーボンは~コリマのほうが…いいね。
あくまで見た目だけの話なので。
そして一番欲しいのが、ゼンティス。
たまんねぇな~。
一番回しまくったぜ。5本バトン。ぁあぁああ~~ー!!!