時には
昨日は13時前、今日は13時半ころ、同じような時刻にどんどん暗くなって土砂降り
降りだしそうだなと思って洗濯物を取り込んですぐ
にわか雨でまた
おかげで蒸し暑いと言ったらない。
お昼からずっとPCで検索。
間取りを考えていた。
二人暮らしだしあまり広くなく、でも適当な広さは欲しいし…
道路が良くなり便利になった分、区画整理後は土地の税金が上がる
手入れも大変だしもう500坪も要らない
2軒家が建って車庫ができて、少し畑があればそれで良いかな~
離れたところに寝室を予定したら夫は自分の部屋だと言った。
その隣にウォークインクローゼット…
夫「入り口は何処」
私「隣同士にしたら入り口が作れなかったクローゼットの中を通ってきたら~」
夫「洋服の中をかき分けて出てくるの」
水回りとクローゼット、どう配置しよう。
DLKを南北に長く取ったら左右に部屋を振り分けなくてはいけないし…
一度はこれでと思ったのに玄関の位置を弄り
トイレは横から入るようにした方が先々便利と言う事で(リフォームサイトで)
そのトイレをどうしようと考えていたらどこに収めるのが好いのか判らなくなってくる
夫は私が引いた図面をみながら「またゆっくり考えたら~」
どうやら私に任せるらしい
今晩ももう少し考えてみよう
昨日は13時前、今日は13時半ころ、同じような時刻にどんどん暗くなって土砂降り
降りだしそうだなと思って洗濯物を取り込んですぐ
にわか雨でまた
おかげで蒸し暑いと言ったらない。
お昼からずっとPCで検索。
間取りを考えていた。
二人暮らしだしあまり広くなく、でも適当な広さは欲しいし…
道路が良くなり便利になった分、区画整理後は土地の税金が上がる
手入れも大変だしもう500坪も要らない
2軒家が建って車庫ができて、少し畑があればそれで良いかな~
離れたところに寝室を予定したら夫は自分の部屋だと言った。
その隣にウォークインクローゼット…
夫「入り口は何処」
私「隣同士にしたら入り口が作れなかったクローゼットの中を通ってきたら~」
夫「洋服の中をかき分けて出てくるの」
水回りとクローゼット、どう配置しよう。
DLKを南北に長く取ったら左右に部屋を振り分けなくてはいけないし…
一度はこれでと思ったのに玄関の位置を弄り
トイレは横から入るようにした方が先々便利と言う事で(リフォームサイトで)
そのトイレをどうしようと考えていたらどこに収めるのが好いのか判らなくなってくる
夫は私が引いた図面をみながら「またゆっくり考えたら~」
どうやら私に任せるらしい
今晩ももう少し考えてみよう