


日向が嬉しい

確定申告に行ってきた。
家のパソコンで遣ろうと思ったけれど、「どうかな?どうかな?」と戸惑っているより
最初の年は遣り方を観ていて、来年から挑戦

税務署も全てパソコン処理に今年から変わっている。
観ていたら簡単なのでたぶん大丈夫

一年経って忘れなければの話だけど~

還付金が5千円余りあった

これで一仕事終わった

税務署のスタッフの方がたくさんいて、手際よく処理してくださるのだけど次々訪れる人たちでいっぱい

壁に去年の来場者数の棒グラフが貼ってあった。
それを観ていたら3月5日は多い日になっていた。そして締切間際の14・5日

5日は「そろそろ行かねば~」と思う頃。私も思ったから…
帰り着いて、すぐウォーキング

遅くなったので少し短め、35分ほど。
道路端に咲いていた馬酔木

薄いピンクの釣鐘状の花がびっしり
携帯でボケボケだけど~
これからの季節は木花やよそ様の花壇を観ながら歩くのも楽しい。

薄いピンクの釣鐘状の花がびっしり

携帯でボケボケだけど~
これからの季節は木花やよそ様の花壇を観ながら歩くのも楽しい。