![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
母の月命日で実家へ~
昨日、兄夫婦が留守の間に筍を持って来てくれた。
その時、玄関先に芽が出た白菜とキャベツのポット植えを置いていたのを見たらしく
「もう地植えにした方が好いよ。地に植えた方が大きくなるから…」
夫はもう植えようって言ったけど、まだまだ小さいので先かな~と思っていた。
行ってみたら、兄が作ったキャベツはそろそろ食べられそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そう言うと「まだ1週間ぐらい先だ~」
10数個植えていた。
午後から早速定植。
白菜は夫、キャベツは私、植える場所は夫が決め、それぞれ種を蒔いた者が植えつけていった。
キャベツは蒔いただけ、全部が出たので13個。
2種類を1列に全部、間隔を適当に開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
植えつけて直ぐに防虫ネットをセット。
ネットを広げてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
1.8m×10m…長さが足りない。
1.35×10mが2枚あるのでそれを当ててみると、今度はやはり幅が足りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
買ってから幅が足りそうにないと1.8mを買いたしたんだものね~
取りあえず1枚買ってみようと…
考えたら菜園の長い所は10m以上はあるのは判っているのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
仕方がないのでJAまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夫に「ちゃんと蝶々の番をしといてよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お客さんが多くレジが混んでいた。
帰る途中に携帯が鳴った。
どうせ遅いと思って、夫がかけたのだろうと思ったらやはり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「遣りたいことはあったのに蝶々が飛んで回っているので帰るまで何もできなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
「番をしといて」って言ったんだからそれで良いじゃない、ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今度は無事トンネルネットを張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これで虫取りをしなくて済む。
消毒も無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今頃植えた物は、いつも虫取りで大変だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)