心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

久しぶりに

2017-05-20 23:45:51 | 日記

午前中はジムで筋トレ、午後は映画鑑賞。
月曜日に行っている体操教室の別室で土曜日は映画が観られる。
大きなスクリーンではないけど、それなりの大きさで~
今月は『市民ケーン』や『デンデラ』等々...
古いものであったり、比較的新しいものであったり
日本映画や韓国映画、欧米物様々。

今日は『デンデラ』
雪深い中でロケだったようで、それにもかかわらず、女優さんたちお元気
70歳過ぎた方たちがこんな環境で生きていけるはずはないと思うけどね。
映画は薄暗い場面は、やはり画面が暗くて観にくいな~
ボソボソ言われると言葉も聞き取りにくいし
でも観たかった映画なので楽しめた


腹筋は付かないけど…

2017-05-19 23:30:17 | 日記

昨日、筋トレに行ったけど体操教室で「19日、エアロビがあるから来てみない?」と誘われて今日も出かけた。
体操教室の先生の代行で、受付のスタッフさんに「何を遣ったらいいでしょうかね~」と訊いていらした。
その前に、「最近ステップ運動しないよね~」と月曜日組の方が話していたので、それをスタッフさんが代行さんに伝えていた。
20分間休む間もなくステップ運動をするといい汗が出る
休憩を入れながら9半から11時過ぎまでみっちり
最近緩かったので『運動したね』と言う気分になった
ステップ運動の後は筋トレ。
椅子に座っての筋トレの時、隣に座った方が太腿に手を遣って「堅いね~」
「それよりもこの暑いのに熱い手で触らないで~
「やっぱり頑張ってるから違うね~」だって
もう少しスマートになればいいんだけど…

「午後からフラとヨガがあるのでよかったらどうぞ~でも疲れてお昼寝ですかね~」と代行先生。
フラもヨガも苦手だわ
午後からはサツマイモの植え付けに使うマルチ(黒いビニール製の覆い)を買いに…
草が生えないんだって、それに乾燥期の水やりも手が抜けるらしい。
私は草取りも何もしないので楽な方法で遣って貰わなくてはね。
明日はまた筋トレ

独り暮らし

2017-05-18 23:29:43 | 日記

ジムに行っている間に夫はお墓参りに行ったそう。
で、そこで聞いた話…
義母の弟が3日ほど前に倒れ救急車で運ばれた。
一人暮らし…
昼食後、病院へ行ってみようかと言うので行ってみた。
どこの病院とも聞いていないけど、救急で市内で行くとしたら2ヶ所?
ケガの救急なら他にもあるけどどうも脳の血管が切れたらしい

病棟の三階から順番に名札を当たって行った。
三階は叔父の名はなく四階へ…
だんだんナースセンターから遠くなり
「血管が切れたならナースステーションっから遠いはずないよね、こことは違うのかな~」と言った時あった
病室の中から話し声が聞こえる
「ここはどこですか?誕生日はいつですか?何月何日ですか?」
「100から順に7ずつ引いて行ってください。絵を見せますから後で訊きますから覚えていてください」
リハビリを遣っている。
暫く続きそう...
中から出て来た看護師さんに具合を伺うと✖
家族でなければね~やはりだめだわ。
秘密は守らねば~
でも意識も戻っている、動ける、と言うことでリハビリが終わりそうになかったし叔父に負担をかけてもいけないと帰宅。

意識不明で従妹が付き添っているかと思ったけど一安心
病院へ行く前、一人暮らしの女性のお宅に寄ってから行った 。
息子たちに迷惑はかけられないからと、家に籠らず人と接する機会を持っていると...
ヨガに通っているんだって~

速いもので…

2017-05-17 23:52:59 | 日記・ちょっとお出かけ

6:39の新幹線で小倉に叔母の一周忌法要。
出る時刻、早いとは思ったけれど乗り継ぎ時間が分単位なので乗り遅れた時の用心に早めに出た。
乗り継ぎ無しで行けばいいけど暇人だし、費用も随分違うので今回もお安いチケット
難なく予定通りに乗り継ぎがスムーズに行って、斎場に1時間半前に到着
まぁイイか~叔母が入院していた病院の待合室でしばらく休憩して斎場へ~
早すぎて、だ~~れもまだ来ていない。

叔父叔母共に川内出身。
叔父の方は兄弟が北九州に嫁いでいたりで、鹿児島から行く身内は少ない。
川内から叔父のほうの身内が一人かな?それと叔母の身内が私たちを入れて9人。
同じ川内から行って「久しぶりだね~」
何か事がない限り会うこともないしね

「嬉しかったよ、来てくれて…また来年来てね」と従妹。
川内から行った従兄が「また来年だな。来るからね」って言ってた
一年、速いな~こうやって一年一年過ぎて行くんだね~

斎場のマイクロバスで皆でお墓に行って、車で来ていた従弟二人とはそこでお別れ。
14時半過ぎ小倉駅到着。
小倉から川内まで直通の新幹線で帰る叔父と従兄が「まだ一時間ある」
別の叔母と従妹たちは16時過ぎの指定席を取っていた。まだまだある…
そこで分かれたので後、どうしたのやら~
私たちは都合よく待ち時間なしで『ソニック』が来たのでそれに乗った。
博多駅に着くころ「ひょっとしたら叔父たちと同じ新幹線になるかもね~」と言っていた。
やはり降りる時、後ろから叔父が「一緒になったね~」

買い物をして、帰りついたら17時。
早かったら、熊本で途中下車しようかと思っていたけど寄らずによかった
今の時期、自由席で行き帰り座って移動できた。

ちょっとからかってみた(^^♪

2017-05-16 23:32:55 | 日記

窓を開けていたら寒かった

息子にメール
「明日、小倉に行くから寄ろうかな~
「明日は寄らなくていいや~」
「えっどうして」(けしからんヤツ来させまいとしている
「朝早いからねーご飯だけ食べるか?」(無下に断って悪いと思ったのか
「仕事だね。明日は小倉の叔母さんの一周忌だよ。まぁゆっくりはできるけど○○が忙しいから~」
急いで帰ってもだれも待っているわけでもないしね~
来ないと分かってホッとしたのか、其の後何もなし
息子は一人で行くと思っているみたいだけど、二人で行っても泊まる場所もないし散らかっているし…
ただからかってみただけ~
美味しいよ、ありがとうね