murmur

つぶやき★

ぶらり☆台北旅2012.10(3)

2012-11-02 22:20:56 | Weblog


朝食は7:30集合。ドアをたたかれて起きた人達も?!
皆、朝から元気で、バイキングの食べ物でお皿山盛り!私はお粥がお気に入り!あとフルーツ。
グレープフルーツとパッションフルーツしかなかったけれど、みんな普段食べないパッションを
何個も食べている!つられて私も...この日、2人は変身写真をとるので4人で街散策!

まずは、迪化街近くのお茶問屋を目指す。途中、路地の朝市通過しながら~
前回行って気に行った林華泰茶行。隣に似たようなきれいなお店ができていて、
間違えて入りそうになる。(昔関係者だった人だって?)前回買わなかった、凍頂烏龍と東方美人を
買ってみた。600gで600元、4つに小分けにしてくれたわ~(あとで変身組の2人にも!)
それから乾物屋街へ。Kyちゃんは、いつもここに来るらしい!味のついていないアーモンドが
欲しいと、イロイロなお店で試食。他にも昆布やシイタケや黒豆なんかもご購入。
つられて私も安かった黒豆を!(煮豆は面倒だから、黒豆茶に挑戦しよう!)
ドライマンゴーも気になったんだけれどね~。10時を過ぎたあたりで、Kyちゃん行きつけの
お茶屋さんへ。ここで2種類のお茶を試飲させてもらう。出張できているらしいおじさんと
世間話しながら、まったりタイム。

さてさて、次は~パイナップルケーキが美味しい微熱山丘へ、タクシーで。だいたいの地図を
見せてここらあたりと降りたら、だいぶずれた所で降りてしまい。暑いなかかなり歩いて
なんとか到着、ふぅ~。おしゃれなカフェのような空間で1人1個試食させてくれる。団体で乗りつけて
いる人も?!賞味期限は常温2週間だから1箱でいいか。素朴な布の手提袋に入っていておしゃれ。
だいぶ儲けているんでしょうね~ここまできたら、近くの"小上海"に行きたい!と無理を行って、
お疲れで大荷物のKyちゃんを引っぱって、なんとか到着。小籠包とチマキを頼み、みんなでシェア。
生姜が細かく切れてていいわ!って?荷物を置きに、一旦タクシーでホテルに戻る。
変身組と"京鼎樓"で待ち合わせの予定だったけれど、間に合わないようなので予定変更。
MRTで2駅先の黒門(1か月前に開通したばかり)、永康街の金鶏園に行ってみた。素朴なお店で
地元客でにぎわっている。小籠包、ワンタン、青菜等オーダー。人数多いと、ちょっとずつ食べ
られていいわ!(他の2人も、ホテル近くでガッツリ食べたらしい..)

そして3時半にチャータの車で、十分、九分を回る。(6時間3700元は6人ならお得!)
十分は、天燈に願い事を書いて飛ばすのがいいってemiちゃんのアドバイスで!
大型車でゆったりと~山道を行く!1時間位か、結構遠い。天燈が飛んでいくのを見つけて
テンションup!お店が並んでいる線路沿いまで案内してくれ、待ち合わせ時間を決めて
ドライバさんと別れる。何色にしよう!色ごとに願いが決まっている。
(赤健康運,黄財運、青仕事運、紫試験運、白光明運、橙結婚運、緑順調運、桃人気運、桜幸福運)
5色のとかもあったけれど、きれいなピンクがいいな~と、桃色をセレクト!
みんなで順番に筆で思い思いの文字を書く。4面あるからたっぷりと!
途中、線路の上を電車が通過~結構人が乗っているわ。
やっと書きあがった天燈をあげる!4つ角を持って~と、それぞれの面で写真撮影。火をつけて~
さらにお姉さん写真撮影~(暑いんですけど...まだですかぁ。また、回すんですか?)
ようやく...せーので手を離して天高く舞い上がって行った!思い出深いイベントだったわ!

車に乗り九分を目指す。暗い山道をビュンビュン。ガラスにスモークがかかっているから余計怖い。
街並みが見えてきてホッ。さらに進んで見慣れた景色!ここ(下のバス停の所)で待ち合わせと
説明しながら、上のセブンのあるあたりへ。(ちなみにドライバさんまったく日本語わからず...)
土日は混んでいる!との噂通り凄い人。でも~ツアー客をやり過ごすとそうでもないか。
細い道の両側のお店をつらつらと~いろいろな誘惑に誘われながら。みんなはツブ貝を!
そして階段を上り、いつも行列している芋団子のお店へ。温かいのと冷たいのを頼んで回し食べ。
展望台を経由して、まさに"千と千尋の世界"のお茶屋さん前へ。うーんいいわねぇ!時間がなくて
買物タイムが少なくてごめんね~もっとゆっくりしたい所だったけれど、夜市にも行きたいし!
あと2時間あるから、ちょっとだけ基隆夜市に行きたいと交渉し、連れて行ってもらう。
前回人混みでゲンナリしたから、Kyちゃんのおススメのお店だけ!平らな麺のスープとソフトシェル
の唐揚げ。うーん、やはり凄い人出。えー牡蠣卵焼きも食べたいって?大丈夫かい?
帰りは高速でビューンと!結構、早めにホテルに到着!うーん充実の1日だったわ!

みんな疲れてなかったので歩いてマッサージ屋へ。その前に雑貨屋で土産物を購入!
結構遅い時間にお安めのお店、呼び込みの姉さんに誘われて6人で入ったら~
(足湯が3つしかなくて、待たされる~席開いても案内しないとか、なんか要領悪いし)
こんなんじゃ、帰る時間遅くなる~、別のお店行くわ!とKrさんと2人で店を出た。
近くにたくさんお店はあったけど、高いお店やタイ式のお店が多く~結局行天宮の交差点近くまで
きてしまった。80分850元で足裏と全身!これならいいや、と入ったものの、やはり待たされそうな
予感。(どうも客が来てから施術者を呼んでいるようだ)でも、足湯の時のマッサージも良く、
足裏の時に、ホット首枕をくれて、これまた気持ち良い~。タクシーで帰りついたのは1時半。
帰ったら、Kyちゃん達も1時過ぎに帰ってきたらしい。Macのポテトとスープあるよ~と誘惑!
いただきましたわ!(みんな小腹が空いていたのね...)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする