第24回 “仙台・青葉まつり”でよよいのよいっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のウオーキング
は、どうせなら仙台市内!
と思い、
すずめ踊り・仙台山鉾を見てきました。
仙台駅のペデストリアンデッキで“すずめ踊り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/2d7535a1c76a5d5c4376a0e579778ca4.jpg)
クロスロードで“すずめ踊り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/5dbc218abd6cd6b738cb5edf87d6e172.jpg)
東二番町通で“すずめ踊り大流し”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/9cb7b391365919d082e12c12ffe25934.jpg)
《大鯛山鉾:めでたい事が続きますように!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/637e26696271a0bf12610b9c3a0f2dce.jpg)
《七福大太鼓山鉾:人々に幸運をもたらす“七福の響き”》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/6b6c36da597cb0b26ce315a311e42dfa.jpg)
《青葉駒山鉾:奈良・平安の昔、最良馬を選び献上した》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/3304a774f195d1205c7f890d083cd942.jpg)
《大黒天山鉾:食物豊作の神》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/8ba798cc0593149b31a5a3f29ecaa290.jpg)
《御神船山鉾:漁業・塩釜神社の海渡りに活躍した山鉾》
*仙台山鉾は11基。それぞれに大切な意味を持つ装飾があるという事。
仙台七夕祭りも良いけれど、青葉まつりは躍動感のあるすずめ踊り そして迫力ある 山鉾 若者が大勢参加していて、元気のあるお祭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今回は見学しましたが、すずめ踊りが踊りたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のウオーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
と思い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
仙台駅のペデストリアンデッキで“すずめ踊り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/2d7535a1c76a5d5c4376a0e579778ca4.jpg)
クロスロードで“すずめ踊り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/5dbc218abd6cd6b738cb5edf87d6e172.jpg)
東二番町通で“すずめ踊り大流し”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/9cb7b391365919d082e12c12ffe25934.jpg)
《大鯛山鉾:めでたい事が続きますように!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/637e26696271a0bf12610b9c3a0f2dce.jpg)
《七福大太鼓山鉾:人々に幸運をもたらす“七福の響き”》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/6b6c36da597cb0b26ce315a311e42dfa.jpg)
《青葉駒山鉾:奈良・平安の昔、最良馬を選び献上した》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/3304a774f195d1205c7f890d083cd942.jpg)
《大黒天山鉾:食物豊作の神》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/8ba798cc0593149b31a5a3f29ecaa290.jpg)
《御神船山鉾:漁業・塩釜神社の海渡りに活躍した山鉾》
*仙台山鉾は11基。それぞれに大切な意味を持つ装飾があるという事。
仙台七夕祭りも良いけれど、青葉まつりは躍動感のあるすずめ踊り そして迫力ある 山鉾 若者が大勢参加していて、元気のあるお祭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今回は見学しましたが、すずめ踊りが踊りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)