食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

岩手の“和sianーcafe aimaki”でランチ♪

2011-05-07 15:44:16 | 観光(岩手県)
今年のゴールデンウィ-クは、ほぼ毎日が

前半(4月30日~5月2日)息子が静岡県から帰省
 「宮城の大震災をこの目で確認したい」と言うので
 主人の職場の仙台港近辺や塩竈、七ヶ浜に行きました

 やはり新聞やテレビで見るのとは大違い
 実際に行って見て、津波の恐ろしさを実感していました。

後半(3日~5日)主人の実家の岩手県大船渡市へ一人で行って来ました
 目的は二つで 義母が心配だった事
           田舎でのんびり~
 
 三陸道を通り、大船渡へ向かう道中、津波の被害は大変なもので…
 本吉→津谷→大谷→気仙沼など、津波を受けた直後のように
 家や車や瓦礫はまだまだ手付かずの状態
 復興は宮城県以上に時間が掛かるのでは…と感じました。

 主人の家は大震災で大きな揺れはあったけど、壊れた物は無く、
 ライフラインも早く復旧したようです。
 ただ…82歳で一人暮らしはやっぱり心配

5月8日は義父の23回忌なので、義母と二人でお墓参り。

【義母とお墓参り】ここからの景色は最高


【遠野へドライブ】 一人でのんびり


和sianー cafe aimakiでランチ 】岩手県藤沢町 364号線沿い 


【鳥とバジルのセット】¥950 【エクアドルコーヒー】¥400


【部屋の中はこんな感じ】

 田舎でのんびりと過ごし、ちょっとステキなレストランで食事
 店内は色々な小物が飾ってあったり、本が沢山置いてあり
 食事の後はテラスでのんびりコーヒー &読書
 また行きたい~と思えるお店でした。

 “ゴールデンウィーク ちょっとステキな時間を過ごしました” 



最新の画像もっと見る