goo blog サービス終了のお知らせ 

食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

山形の温泉に初めて行きました!

2006-02-19 17:56:07 | 温泉(山形県)
「まっぷる」の雑誌を見て、露天風呂のいい温泉を探し、昨日行って来ました。

「巨大な銘石が積み上げられた岩風呂で、庭園が見渡せる。」
とあったので、他の旅館が予約でいっぱいの為
第3希望だったけれど、良いかな~と思い予約
山形県赤湯温泉「上杉の御湯 御殿守」

写真は、なぜあんなに大きくステキに写っているのでしょう…   
行ってみたら、田舎の住宅地の突き当たりに、古い建物が
「庭園???」はどこ?さすがに老舗旅館といった感じでした。

入り口、フロント共にやや小さめ。
部屋もやや小さめ…(>_<)部屋からの眺めは裏山のどて
部屋担当のお姉ちゃんが、若くて可愛かったのはgood!

露天風呂には、大岩をくりぬいて作った「龍神の湯」があり
大岩のお風呂に入っていると“何だか良いね~”という気分になりました。
食事は“米沢牛のしゃぶしゃぶ&ステーキ”
超!美味しかったです。

のんびりできたし、お湯も良かったので
60%満足! という感じです。
料金が一人 ¥19,000はちょっと高いような気が…

次回はもっと良く調べて 80%は満足できる温泉に行きたいと思います。
良い所があったら、教えて下さい。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
米沢牛ですね♪ (over)
2006-02-20 21:12:01
米沢牛、美味しそうですね♪

米沢牛といえば、数年前に米沢市の「吉亭(よしてい)」でしゃぶしゃぶ食べたことを思い出しました。

歴史ある建物の中で頂く食事は格別でした、もちろんお値段も・・・
返信する
そうか… (kyoncy_20005)
2006-02-25 12:53:24
料金が高いのは、米沢牛が高いからなんですね…

納得しました(-_-;)

庶民は“米沢ポーク”程度で満足できるのに…
返信する