先日の土日、久し振りに主人と温泉に行って来ました。
福島県の穴原温泉『月の瀬』 一泊 15,000円
新聞に“土日も平日と料金は同じ” みたいな事を書いていたので
調べてみると期間限定でした。
また、フルーツか季節の野菜収穫体験 も季節限定
と言うわけで、土日なので割り増し料金が必要でしたが、
時々新聞の広告に載っていて、一度行ってみたかった温泉なのでお泊り決定
天気はのち
雨の中の観光では…と思いましたが、温泉の近くをドライブ
“さくらんぼ狩り” の旗がなびいていたのでついつい入ってみると
「今日から始めました」 だって。
これは参加しなければ と、私はやる気満々
主人は「さくらんぼ好きじゃないんだけど…」と言いながらしぶしぶ参加
いざ、さくらんぼ畑に入ってみると美味しそうなさくらんぼが
がぜんやる気が出る主人
昨日、腰をひねったので、今日はコルセットを巻いて温泉に来たのに
脚立に上がり、赤く熟したさくらんぼをせっせと収穫
自分ではあまり食べずに、私にホイホイと採ってくれました。
自分で収穫するから楽しいんだけど と思いながらも
ありがたく、ゲップが出るくらい食べました。
『月の瀬』周りは果物畑&森で自然が沢山
温泉=まあまあ。
部屋=まあまあ。
食事=まあまあ。
朝、夕と部屋食だったので部屋には人が出入りし、ちょっと落ち着かなかった。
*部屋食だと、自宅に居るのと変わらない感じで…
次の日は、米沢の方にドライブ
《材木岩見学》
《○○大滝》
*滝が二段になっていて、超マイナスイオンを感じました。
やっぱり“温泉は良いね~!” リフレッシュになりました。
福島県の穴原温泉『月の瀬』 一泊 15,000円
新聞に“土日も平日と料金は同じ” みたいな事を書いていたので
調べてみると期間限定でした。
また、フルーツか季節の野菜収穫体験 も季節限定
と言うわけで、土日なので割り増し料金が必要でしたが、
時々新聞の広告に載っていて、一度行ってみたかった温泉なのでお泊り決定
天気はのち
雨の中の観光では…と思いましたが、温泉の近くをドライブ
“さくらんぼ狩り” の旗がなびいていたのでついつい入ってみると
「今日から始めました」 だって。
これは参加しなければ と、私はやる気満々
主人は「さくらんぼ好きじゃないんだけど…」と言いながらしぶしぶ参加
いざ、さくらんぼ畑に入ってみると美味しそうなさくらんぼが
がぜんやる気が出る主人
昨日、腰をひねったので、今日はコルセットを巻いて温泉に来たのに
脚立に上がり、赤く熟したさくらんぼをせっせと収穫
自分ではあまり食べずに、私にホイホイと採ってくれました。
自分で収穫するから楽しいんだけど と思いながらも
ありがたく、ゲップが出るくらい食べました。
『月の瀬』周りは果物畑&森で自然が沢山
温泉=まあまあ。
部屋=まあまあ。
食事=まあまあ。
朝、夕と部屋食だったので部屋には人が出入りし、ちょっと落ち着かなかった。
*部屋食だと、自宅に居るのと変わらない感じで…
次の日は、米沢の方にドライブ
《材木岩見学》
《○○大滝》
*滝が二段になっていて、超マイナスイオンを感じました。
やっぱり“温泉は良いね~!” リフレッシュになりました。