食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

土湯温泉に行って来ました。

2008-11-03 19:07:12 | 観光(福島県)
11月の3連休に、主人と福島県の土湯温泉に一泊して来ました。

「温泉に行きたいな~」と主人が言い出したのは1週間前。
車で1~2時間位で行ける温泉は・・・
なんて軽く考えて、まずはステキな露天風呂のある温泉に 
「3連休は満室です!」と断られ。
じゃあ料理が美味しそうな場所に! 「え~?満室?」
少し遠くても良いか。「え~?満室?」  岩手は!「満室?」
など10箇所ほで電話をして、空いていたのがここ【土湯温泉ホテル】
なので、料理も部屋もそこそこでした。



温泉街でお酒と温泉タマゴを買い、夕食に食べました 買ってて良かった

今回、旅の目的は温泉&紅葉&美味しいりんごを買う事。
フルーツラインを走り 【まるえ観光果樹園】に寄りました。

色々な種類の美味しそうなりんご
自分で採り、重さで料金を支払う事ができるという事。これは楽しそう
で、さっそくサンふじ・王林・むつetc...美味しそうなりんごを収穫
金さん銀さんが食べたという、大きくて青いりんごもあり、それも収穫
(これを食べると100歳まで長生きできる かもしれない
実家の両親にも食べさせたいと思い、私達が収穫したりんごを送りました。
初めての体験で、楽しかった

《今回のコース》
 行き=りんご狩り→浄楽園(散策)→アンナガーデン(買い物)→土湯温泉
 帰り=温泉→四季の里(見学)→霊山を通り相馬へ(紅葉見学)→松川浦漁港(昼食・買い物)
    →名取のごちそう市場(産直野菜買い)→自宅

【浄楽園】


【紅葉】


【松川浦漁港でいくら丼】

失敗・・・(-_-;) コレステロールが高い私が、誘惑に負けて食べてしまいました
だけど、超!美味しかった

ホテルはそこそこでしたが、色々と観光でき  楽しかった












最新の画像もっと見る