goo blog サービス終了のお知らせ 

プラモデル1/72の世界

wwⅡ1/72の世界へようこそ
 趣味で作ったプラモデルと写真を紹介します。

世界の航空ショー 26 チノエアショー2011

2013-08-01 12:34:03 | エアショー

三菱A6M5零式艦上戦闘機52型 世界唯一オリジナル栄エンジンで飛ぶ零戦

リパブリックP47Gサンダーボルト&フォッケウルフFw190A

カーチスP40ウォーホーク戦闘機

ベルP63キングコブラ戦闘機 ほとんどが援ソ機として送られ戦車キラーとして大活躍

ノースアメリカンP51Dマスタング戦闘機 WW2最優秀機

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チノエアショーの登場機とプラモデル 4

2013-08-01 12:04:52 | プラモデルと本物

愛知D4Y3艦上爆撃機 彗星33型

彗星33型(フジミ)

グラマンF4Fワイルドキャット艦上戦闘機

F4Fワイルドキャット(アカデミィ)

ヴォートF4Uコルセア艦上戦闘機

F4Uコルセア(ハセガワ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのプラモデルコレクション 823

2013-08-01 10:46:59 | プラモデル コレクション

ようやく完成 メッサーシュミットBf109G-6(エアフィックス)このキットはエアフィックスのドイツ空軍基地セットに入っていたもので、しばらく放り出してあったが、G-6のコブの魅力で作ったのはいいが、何世代も前のキット、スケールモデルというよりもおもちゃ

飛行状態なら何とかなると思ったが、アップに耐えられない、苦労してプロペラがスムーズに回るようにしたのに

ファインモールドのBf109G-4と比べるのもどうか、でも、ファインモールドのG-6は生産休止残念

4号戦車H型と休憩するクルー、シーザーミニチュアのパンツァークルー

ダイムラー・ディンゴ(ACE)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路旅行 7

2013-08-01 10:06:16 | 国内旅行

霧多布湿原ナショナルトラスト

エゾカンゾウの群落地だが今は、ノハナショウブ(地味な紫色なのでわかるかな)が咲いていた

下に見えるのがノハナショウブ

木道の入り口から海を隔ててケンポッキ島が見える

エゾカンゾウは写真でどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする