goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

涼しくなると、懐かしい・・コンコンチキチン「祇園祭り」

2010年10月20日 | Weblog
●・ ●・ ▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

もう一つの忘れ物・・

「祇園祭り」一口 MEMO 

ホントにほんとに・・オーラスですよ。

巡行順:19番(2010年)

芦刈山 あしかりやま

京都市下京区綾小路通西洞院西入芦刈山町

 御神体(人形)、衣装ともに山鉾のなかでも屈指の古さを誇る。

人形の頭には、天文6年の銘が

また、

小袖は 16世紀の作とみられ、

重要文化財に指定されている。

もっとも、現在の衣装は最近の作。

謡曲「芦刈」は、

摂津の国・難波にすむ夫婦は貧乏が原因で別離し、

妻は都へ出て宮仕えする。が、

夫が気掛かりで探したところ、

落ちぶれて芦を売る夫を見つける、と言うお話。

山の正面 、側面に芦の造花が飾られる。

大和物語や謡曲「芦刈」などに由来する情景を表しています。

種々の山の装飾品の中でも特に

田鶴舞い遊ぶ黒塗り餞金具の欄縁は、

精巧緻密で綺麗なものですが、

昔は津の国から態々芦を持ってきて是に添えていたが、

今は紙綿製の物となっています。

今回はここまで・・   

続きは来年に ・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

 


CSの話も野球の話も・聞きたくありませ~ん!!!!

2010年10月19日 | Weblog
10/19

すみません・・( 謝 )

抜けていました、「月鉾」のこと

ダメ虎の応援で・気もそぞろ・・

なにっ・

あの今岡がホームランを打った・ ・ってぇ・・

もう野球の話は ・したくないし・聞きたくも無い。

暫らくは、

いっそ、 野球の無い国に行きた~い。



読者の方からご指摘が・・ありました。

毎度・ご熱心に御覧いただき有難う御座います。神戸のマーガレットさん。

● ・ ●・ ▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

17. 巡行順:17番(2010年)

月鉾 つきぼこ/つきほこ

京都市下京区四条通室町西入月鉾町

 『古事記』によれば、

伊弉諾尊が黄泉の国から戻り、

禊祓いをされたとき、

左眼を洗って天照大神、

右眼を洗って月読尊、

このあと、鼻を洗って素戔鳴尊を生んだ。

月読尊は夜を支配した神だが、

水徳の神でもあり、

月鉾は、この故事に由来する。

鉾頭に、横40センチ、上下24センチの金色の三日月。

真木の中ほどに天王様を飾った天王台の下には

籠製の船が真木を貫いてとり付けられる。

元治元年の大火にもわずかに真木を失っただけだった。

鉾頭に「月影」天王台に「月読之命」

屋根の合掌に「暁鳥」が据えられ、

鉾全体がたくさんの美術品で飾られている。

その中でも最も絢爛を極めるのは、4枚の屋根裏で、

金地に極彩色で四季草花を描いた

「天明甲辰仲夏宇、源応挙」の落款があります。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



万事・休す・・やっぱりだめ虎だわぁ~

2010年10月18日 | Weblog
10/18

今日はもう・・

何も話したく無い・気分です。


どうしようもない・ だめ虎ぶりだわぁ~

 「ここ一」に弱いのは昔からだが、

今年は別物と思っていたがぁ・・考えが甘い?

プレッシャーに弱いのは、やっぱりぼんぼんチーム 

この体質だけはは変えられないですかなぁ~

 来年こそは!!

毎年毎年同じ様なことを言ってるなぁ・・ここ数年

昨夜は・

悔し涙に明け暮れて・・

朝から、頭がズッキンズッキンです。・・

涙酒?? 

酒はやっぱり、

目出度い時・

 楽しい時に飲むものですなぁ・・反省 


 ●・ ● ・▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。オーラスです。

巡行順:32番(2010年)

みなみかんのんやま 南観音山

京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町

俗に「北観音山の観音様は男だが、

南観音山は女性なので、

南では宵山の夜更けに翌日の巡行の無事を祈って

“あばれ観音"の行をされる」といういい伝えがあり、

「あばれ観音」の別名がある。

楊柳観音像と善財童子像を安置する。

楊柳観音は、三十三観音の筆頭とされ、

姿を変えて、

手に柳を持ち薬師観音と同様に衆生の苦難を救う。

この山の楊柳観音は頭から袈裟をつけ趺座(ふざ)する。

松の真木に鳩が一羽止まっている。

本尊の楊柳観音は恵心僧都の作であったが

天明の兵火に焼かれて、

今日までは御首だけが恵心僧都の作といわれています。

然し宝冠を載せられた尊容はは崇高なものです。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



 マイホームを
買うのも、
 不動産を
売る時も、
借りるのも
ワンルームから
店舗・大型サブリース物件まで・
お気軽にお問い合わせ下さい。 
 
 
 
 E-mail
 Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください 


               

傷心の??虎キチおやじmmmmm??

2010年10月17日 | Weblog
プロ野球CS

 セは巨人が先勝―

パはソフトバンク、日本シリーズ王手 

プロ野球の日本シリーズ出場を争うクライマックスシリーズ(CS)は

パ・リーグのファイナルステージ

(6試合制)第3戦でソフトバンク(リーグ優勝)が

ロッテ(同3位)を1―0で破り、あらかじめ与えられる1

勝を含め対戦成績を3勝1敗として7年ぶりの日本シリーズ出場に王手をかけた。

セ・リーグはファーストステージ

(3試合制)の阪神(リーグ2位)―巨人(同3位)第1戦が行われ、

巨人が3―1で先勝した。

 ソフトバンクは一回、敵失にも乗じて好機をつくり、

マーフィーの暴投で先制。ホールトンが六回途中まで無失点と好投し、

森福、摂津、馬原への好継投で1点を守った。


一方甲子園では、

タイガースが頼れる助っ人

ブラゼルの先制ホームランでリード、

巨人は1点を追う三回に阪神先発の能見を攻め、

坂本の本塁打と小笠原の適時打で逆転。五回にも1点を加えた。

絶対・ゼッタイ・ぜったい・負けられない一戦

シリーズの総決算・

ぜったい負けられない一戦を落としてしまった・・だめ虎

 mmmmmmm??

因みに・・

シリーズ初戦を落としたチームが優勝する確率は2割以下

明日こそ・甲子園で奇跡を

地球の裏側のチリの奇跡に肖って・・

明日こそ総力戦だ・・

ガンバレ・・・!!!ダメ虎・


頭を冷やして・・

マッタクの余談・・

先日の熱燗の話の続き・・
知人にビール会社の広告宣伝マンが居る
続々販売される新製品も・
「テレビCMや他の宣伝効果や好感度で売上げが左右される」らしい。
ビールの販売競争もご多分に漏れず熾烈らしい。
テレビでビールのCM多すぎ・・
如何でもいいけど・・舘ひろし・・では
嵐を呼べないなぁ~嵐を呼ぶ男は??・・
やっぱり・・「石原裕次郎」だろっ・・
人気取りに「禁煙に挑戦してる」なんて・・
何か・
タマが小さいなぁ~
人気の「坂本龍馬」福山雅治のスーパードライもインパクト大
「のどごし生」の可愛いぐっさんの奥さん、
気になりません??
菅原文太の麒麟ラガーも「ガツン」と来るなぁ~
それと・・
イチローの「麒麟一番搾り」や
サッポロ黒ラベル
でも、「金麦」の彼女が・・オヤジの高感度1番・・
じつわぁ・・
3回目の初恋の彼女にイメージがソックリなんですぅ。Uu?・・m・m・m・m・・


に・しても・

第3戦の甲子園イエローシートのチケット・・

無駄になるのだろうか????

今日の第2戦・

ぜったい・

ゼッタイ・

絶対負けられない!!!・・・虎

   

今回はここまで・・   
続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください

 


虎は・・今日からCSファーストステージ

2010年10月16日 | Weblog
10/16
 虎は・・

いよいよ・今日から

 阪神タナボタの2位、おかげさまで甲子園初のCS開催 

今季最終戦で球児が打たれ横浜に敗れ、半分諦めていた

それが巨人がマサカの逆転負けで転がり込んで来た2位。

同じく2位だった2008年は、

甲子園が改修工事中だったため京セラドームで開催。

 中日との挑戦権を懸けるCSファーストSが

甲子園になった事は何とも大きなアドバンテージ

 CSでシーズンの悔しさを晴らし、 

そして、

巨人を倒した後のファイナルSを見据えた先発陣4人は?

そやね。

秋山はいけるやろね。ハートの強さもあるし、

久保、能見、スタンリッジに次ぐ4番手は運を持ってるルーキーの出番だ。

甲子園開催で約10億円の経済効果だそうです。

いよいよ・セ・リーグ クライマックスシリーズ・FS

甲子園でジャイアンツ決戦・・ガンバレ虎

先発は?ジャイアンツに負けなしの能見・

先ずは  初戦勝利が絶対条件!!!

勢いでチームの勝ち頭・久保で2勝先取だ!!!!

デイゲームだと・・ビール片手に大声援・・とは

いかないですからねぇ~

第3戦のチケットは手に入ったのですが・・??? 

ロッテは・もうどうにも止まらないぃ~♪♪

2010年10月16日 | Weblog
10/16

 パ・リーグCS ファイナルステージが始まりました。

 ロッテマリーンズ VS ソフトバンクホークス

福岡大いには燃えているが・

千葉はイマイチ盛り上がって無いと言う。

ロッテはシーズン終盤、

西武とのファーストステージと合わせ破竹の6連勝。 

リーグ覇者として1勝のアドバンテージを持つソフトバンクとの

対戦成績を1勝1敗とした。 


ということは??

虎の相手は??やっぱりロッテだなぁ~


整いました・・

ロッテとかけて??・・

「山本リンダ」のヒット曲と説く・・

してっ・

その心は??

もう、どうにも止まらないぃ~♪~♪・うらら・ウララ・・♪~



●・ ●・ ▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。巡行順:31番(2010年)

こいやま 鯉山

京都市中京区室町通六角下ル鯉山町

 前掛けや見送りは16世紀のベルギー製のタペストリーで、

重要文化財に指定されている。

ギリシャの叙事詩に題材をとって人物や風景が描かれており、

山鉾きっての貴重なものだ。

人物でなく、

魚をテーマにするのは山のなかで唯一。

竜門の滝をのぼる鯉は竜になるとの言い伝えで、

木製の鯉が勢い良く水しぶきを上げる様は勇壮。

左甚五郎作と伝えられる大鯉が

白茡の滝を浴びて山の床いっぱいに飛躍している。

傍らに朱塗りの小社殿があって素藍鳴尊を祀るといわれ、

見送り、胴巻など一切がゴブラン織りの見事なものです。


今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



 マイホームを
買うのも、
 不動産を
売る時も、
借りるのも
ワンルームから
店舗・大型サブリース物件まで・
お気軽にお問い合わせ下さい。 
 
 
  
E-mail  
Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください 


               


ハマはどうなる??プロ野球・再編の動き??

2010年10月15日 | Weblog
横浜、住生活グループに身売りで騒動勃発!?

 住生活グループへの身売り交渉が進行中の横浜で、

意外にネックとなりそうなのが、

本拠地横浜スタジアムの使用条件の問題。

球場使用料が高すぎる、

看板広告料が球団に入らないのは不公平…など

球団サイドから不満の声が飛ぶ中、問題を発見?! 

どうでも良い事ですが??

ハマスタのトイレには「TOTO」のロゴが…。てTOTO製

 新たに横浜の親会社になると目される住生活グループの傘下には、

TOTOの競合メーカーの「INAX」がある。

晴れて住生活グループの球団買収が決まれば、

本拠地のトイレは一気にINAX製にかわるのか??。

 待てヨッ・

INAXの社員は出先や友達の家へ行ってTOTOのトイレだったら用を足さない?。

壊れたわけでもないのにトイレを全面改修なんかしたら、環境破壊じゃないか


昔からこんな話があります。

三菱の社員は・アサヒビールを飲まない。

住友の社員は・キリンビールを飲まない。と


 だが、
楽天の本拠地クリネックススタジアムアム宮城(略称・Kスタ宮城)では、

クリネックスの商標を持つ日本製紙クレシアがネーミングライツ(命名権)を獲得した

2008年以降、

球場内のトイレットペーパーはクリネックス商品に統一されている例がある。

気になるところだ。


ちなみに、もともとタイルのメーカーとして出発したINAXは、

TOTOと同じ「森村グループ」に属していたが、

徐々に競合するようになり、

2001年にアルミサッシなどの建材メーカー「トステム」と経営統合したのを機に、

森村グループから離脱している。

現在、トイレなどの衛生陶器はおおむね、

TOTOが60%、INAXが30%のシェアを誇る業界2強である。

 横浜スタジアムは、

球団から球場使用料として入場料収入の25%

(最近は年間約8億円)の支払いをうけた上、

看板広告料や売店収入は球団には一切入らず、

球場に入るシステム。

身売りを機に契約条件見直しを迫られることも予想される。

大人の世界は複雑ですなぁ~

どんな交渉が行われることになるのか、そしてトイレは?!

成り行きが気になりますなぁ~

いつまで続く、この暑さ・

2010年10月14日 | Weblog
10/14

昨日は契約準備で事務所を出たり入ったり・

バタバタしていた所為でもあってか?

俺だけなのか 

何だかとっても暑い一日でした。

夕方からは曇ってきて秋らしくなってきましたが、

当然事務所は朝からエアコンの設定温度は・・25℃。

午後5時頃には・・27℃にしましたが・・


話は変わって・・

みなさん、知ってましたか??

コンビ二で 「おでん」がいちばん良く売れるのは???・・

9月末から10月だそうですって。・・・

やっぱりぃ~・

陽が沈んで気温がグット下がると・・

解かるなぁ~

でもこの前、

真夏の ビアガーデンで食った「おでん」結構美味かったけど・・

「ロールキャベツ」・{大根}はイマイチでした。

「おでん」はヤッパリ熱燗だよね。

ビールには焼肉や餃子、

そうそうソーセージ類もビールには合う!!

デパ地下に行けば・・

いろいろの種類が売っていますよ、

茹でたてのホッカ・ほかのヤツに・・

荒挽きマスタードタップリ・・うーん美味い。


早く来い来い・・熱燗の美味い季節

でも今年は野菜が高騰していて

鍋は高級料理になりそうですねぇ~

お隣の韓国では

キムチ用の白菜高騰で、

政治問題になっているらしい。

お国柄ですなぁ~


今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください






サッカーワールドカップ・「ブラジルの奇跡」?を

2010年10月13日 | Weblog
 サッカーファンならずとも、

日本中が注目の

 サッカー国際親善試合、

結果は・(韓国0-0日本)

12日、韓国・ソウルワールドカップスタジアムで新生日本は

初のアウェー戦で韓国とスコアレスドロー。

ここんとこ韓国にはずーと勝って無いからなぁ~

ザッケローニ監督は試合後

「日本はテクニック、韓国はフィジカルという対戦だったが、

やはり韓国の方がフィジカルが強かった。

だが、ピッチコンディションがイマイチの中、

自分たちのプレーが出来た時は韓国ゴールに迫れた」と分析し、

攻撃に手応えを感じた様子。

 「我々は凄く良いチームだが、
自分達の才能にまだまだ気付いていない選手や、
チームがもっと良くなると信じていない選手もいる。
このチームが成長して行けるともっと自覚して、
強くなりたい」

とチームの意識改革を課題に挙げた。

海外に出て逞しくなった侍ジャパン・

「可愛い子には旅をさせろ」

「若者は褒めてやらねば育たない」事をよく知っていらっしゃる。

ザッケローニ監督は名監督になりそうだなぁ~

やって見せ、させてみて、褒めてやらねば、人は育たじ。

昔からよく言われている・人を育てるコツだそうです。

確かにタマ際の競り合いは強くなったぞっ・侍ジャパン

次の  2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会こそ

ベストエイトと言わず・

ベストフォ・・

いやいや、優勝だって夢では無いぞ!!

「ブラジル リオの奇跡」を

オヤジの目玉が黒い間に奇跡を起こしてクレー・・元  サッカー小僧のオヤジ

 ガンバレ・ニッポン

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください





聖地「甲子園」でジァイアンツは爆発するのか??

2010年10月12日 | Weblog
10/12 
ジャイアンツは  甲子園で爆発するか???

 いよいよ16日から始まるセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)

ファーストステージ(  甲子園)に向け、

3位巨人が10日、全体練習を再開したようです。

巨人は川崎市のジャイアンツ球場に全ナインが集合。

原監督は練習前に円陣を作り、

「爆発しようじゃないか」と気勢を上げたみたいですよ。

 レギュラーシーズン終了から2日。

原監督はジャイアンツ球場のグラウンドに選手、

コーチ、スタッフらを集め、その中心で声を張り上げたそうです。

 「このチームは、ことしは爆発していない。このまま終わるチームじゃないだろう。

だから爆発しようじゃないか」と 渇ッ

 リーグ4連覇を狙った今季は後半戦に失速。3位に終わり、

16日からのCSファーストステージはアウェー  甲子園での戦いになった。

ここに不安な数字が・

 今季の  阪神戦は12勝12敗の互角だが、

アウェーの甲子園では5勝7敗と負け越し。

さらにタイガース戦は東京ドームで25本塁打が、

 甲子園では8本止まりだ。

投手陣に不安を残すだけに、打線の奮起がゼッタイ必要になる。

 「われわれは 甲子園だろうが、どこだろうが、決められたところで戦うだけ。

(日本シリーズ進出にはCSで計)6勝しないと。

6勝するために、きょう(10日)から切り替えて戦う」と


 因みに過去のデーターを見ると・・

上位3チームによるプレーオフが始まった2004年以降、

レギュラーシーズン3位チームの日本シリーズ進出は一度もないのです。

原巨人が難題に挑む。

うーん・かなり気合入ってるなぁ~

でも・

リーグトップの

 猛虎のダイナマイト打線に打ち勝てるかな・・?

 投手陣には自信有りですからねぇ~

さあっ・どちらからでもかかって来なさい・・

甲子園で、お待ちしております。 

 お客さん(ジャイアンツ)葱 背負って来て下さいね。

ジャイアンツファンの方・ 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください

  


ロッテなの・それともソフトバンク??虎の相手は???

2010年10月11日 | Weblog
10/11

  ロッテなの・ソフトバンクなのか??

連日 激闘が続くパ・リーグCS

パ・リーグCSシリーズの ファーストステージ

リーグ戦2位の西武ライオンズと

3位のロッテオリオンズ

第一戦はロッテの劇的逆転で西武に王手・・

第2戦は??・・

ロッテ、西武双方譲らず…

2試合連続延長戦へ 

 (パ・リーグCSファーストステージ)

西武ドームで第2戦が行われ、

ロッテが延長十一回の末に西武を振り切り、

2連勝でファイナルステージ進出を決めた。 

 ロッテは14日からのファイナルステージで、

リーグ1位のソフトバンクと日本シリーズ出場をかけて対戦する。 

第1戦を落とした西武は一回、中村、ブラウンの適時打で3点を先制。

ロッテは二回、今江のソロ本塁打で1点を返した。

西武は三回、犠飛で1点を加え、リードを3点に広げたが

ロッテは六回、サブローの左翼線二塁打で1点追加し、

七回には、里崎の適時打で1点差に詰め寄った。

九回には、里崎のソロ本塁打で同点に追いつくと、

延長十一回に井口の中前適時打で1点勝ち越し。

ロッテ5―4西武

最後は小林宏が抑えて逃げ切った。 

ロッテ、西武に連勝 ファイナルステージ進出… 


ということは・・

ファイナルステージは、・・

ロッテなの

それとも・・ソフトバンクなのか??

 虎が日本シリーズ決戦で日本一になると只管信じて?

この先のCSファーストステージ(ジャイアンツ戦)と・

その先のCSファイナルステージ (中日戦)の事まで


 大いに悩んでいる・・・・・・・ 虎キチオヤジ


しかし・・待てヨッ・

16日からの甲子園でのファーストステージ・

 ジャイアンツ戦必勝の

作戦を練る事からダヨなぁ~

落ち着かない毎日の・・ 虎キチオヤジmmmmm??

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



ロッテが?虎と日本シリーズを戦うのだろうか??

2010年10月10日 | Weblog
 パリーグのCSが始まりました。

 チャンピオンはロッテなのかそれともライオンズ???

 ウチは10/16(土)から 聖地 甲子園で・

 ジャイアンツと

 チケットゲットしました。


好評?? シリーズ

● ・ ●・ ▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。巡行順:30番(2010年)

じょうみょうやま 浄妙山

京都市中京区六角通烏丸西入骨屋町

治承4年宇治川の合戦で、

源三位頼政の軍勢中の一来法師が味方の浄妙法師を飛び越えて奮戦したという

軍物語の一瞬の場面を表現している。

橋弁慶山に似て、アクロバティックな人形の姿が人目を引く。

宇治橋の上、宇治川の合戦。

揺れる山の上で人形の上にさらに1体を乗せるのは強度の点で難しいが、

1本の木で上下を繋ぐアイデアは素晴らしい。

上下の人形を、上さま、下さまと呼ぶのもゆかしい。

浄妙のよろいは室町時代のもので、重要文化財。

鉾の見送りは「かがり織」という珍品で

町内の名人山本素仙氏が3ヵ年掛かりの努力で製織したものです。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。



虎は?棚ぼた・・マサカのアルゼンチン

2010年10月09日 | Weblog
10/9

さてっ、・・サッカー・・国際親善試合

4年後のブラジル大会序曲

ザックの初陣は??

神の子「メッシ」は????

侍ジャパンの決定力不足は??・・・

まさかまさか・こんなことも・・有るゼンチン

歴史的勝利!!  

海外組みの活躍が大きく光った。

ノーベル賞受賞者のメッセージにもある様に・・
  ドンドン外(世界)に出ろ!と

方・ブロ野球セ・リーグは

愛すべきジャイアンツは?

最終戦・ヤクルトに惜敗・・

 虎は寝ている間に・・タナボタの2位

よーし・ 甲子園で2勝先取で

  ナゴヤドームへGO!!!

東京ドームのチケット予約はパーになりました。・・ヨカッタァ~ 

名古屋ドームのチケット予約は・・只今考え中・なのだ。 

 悩める・・・虎キチオヤジ


今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください


 マイホームを
買うのも、
 不動産を
売る時も、
借りるのも
ワンルームから
店舗・大型サブリース物件まで・
お気軽にお問い合わせ下さい。 
 

 
 E-mail  
Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください 


              


ダメ虎・やっはりなぁ~

2010年10月08日 | Weblog
2010.10.8(金)

今日はチラシ作成や、

明日のオープンハウスの準備で大忙しです。


ああっ・・うちの虎ですか?

虎の最終戦、先発投手は期待のルーキー秋山

遠山育成コーチと中西投手コーチ秘蔵の虎の救世主

期待に応えて・何とか2位に・でしたが・・

初物に・プレッシャーに弱い・・

3番4番5番クリンアップが絶不調 

後は最終戦で「広島カープ」の前建にキバッテもらって・・他力本願??

これで宿敵のジャイアンツと聖地甲子園で

絶対!!ゼッタイ・・負けられない大一番

ここでもし??落としたら??

この一年を棒に振ったみたいな??

でも、例年なら・

セ・パ交流戦辺りで  「今年は終わった」・・のバターンが・・・

久しぶりです(5年ぶり)最後の最後までハラハラドキドキ

ありがとう・沢山の感動をありがとう・・虎 



そして、今夜は楽しい??アルゼンチン戦、

エース「メッシ」も得点王「ディアゴ」も大張り切で入れ込んでいるらしい・・

「マラドーナ」が見られないのは残念だけど

ザッツ監督の国際試合デビュー戦

「キリン一番搾り」を片手に・・サッカー観戦です。

冷蔵庫に「金麦」しか無かったぁ~??? 



今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください


 マイホームを
買うのも、
 不動産を
売る時も、
借りるのも
ワンルームから
店舗・大型サブリース物件まで・
お気軽にお問い合わせ下さい。 
 
 

  
E-mail  Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください