オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

J1昇格プレーオフ決勝戦

2012年11月23日 | オヤジのひとり言

手に汗握る激闘

J1昇格プレーオフの決勝

大分が4年ぶりJ1復帰!!

終盤の劇的ゴールで千葉を下しプレーオフ制す!!

[11.23 J1昇格プレーオフ決勝 大分1-0千葉 国立]

 J1昇格プレーオフの決勝、東京・国立競技場で行われ、

J2年間6位の大分トリニータと年間5位のジェフユナイテッド千葉が対戦。

大分は後半41分に途中出場のFW林が劇的な決勝点。

1-0で競り勝ち、最後の昇格切符をつかみ取った。

大分は4年ぶりのJ1復帰。

今季のJ2からは甲府、湘南、大分の3チームが来季のJ1に昇格する。

予想屋オヤジは京都サンガの昇格を信じて・・

(西京極の最終戦とプレーオフ、国立の試合も予定を立てていたが・・)トホホ・涙

 大分は18日の準決勝・京都戦(4-0)から先発一人を変更。

MF永芳に代わって前・千葉のMF村井が先発した。

千葉は18日の準決勝・横浜FC戦(4-0)と同じ先発メンバーで


 引き分けでもJ1復帰となる千葉だが、

立ち上がりから積極的な攻撃を見せ試合の主導権を、

千葉は再三の好機を得点に結びつけることができず、

試合はこう着状態?前半は0-0のまま折り返し。
 
J1昇格のためには勝つしかない大分は

徐々に攻勢を強めていく。

何とか1点を奪うべく千葉陣内に攻め込むが、

今季のJ2で最少失点を誇り、

公式戦4試合連続無失点中の千葉守備陣をなかなかこじ開けられない、

大分は後半28分、元千葉のFW林を投入。

まずは最初のカードを、先に動いたが、

千葉も最後のゴール前では体を張り、大分の攻撃を跳ね返した。

 試合は0-0のまま終盤に入り、

1点をめぐる攻防は激しさを増す中。

大分は後半33分、森島がPA内左45度から左足で際どいシュートを放つが、

わずかにゴール右へ。

千葉も同35分、FW藤田が振り向きざまに左足でミドルシュート。

しかし、これもGK丹野が好セーブを見せ、ゴールを死守。

 大分は後半39分、FW高松を投入。

攻撃の枚数を増やし、最後の猛攻に。

千葉は同41分、FW荒田をピッチに送ると。

その直後。

大分は中央でボールを受けた森島が

千葉の最終ラインの背後へ浮き球のスルーパス。

オフサイドラインをぎりぎりでかいくぐった林が抜け出すと、

前に出てきたGK岡本の頭上を越す絶妙のループシュートで

ゴールネットを揺らした。

 土壇場で奪った値千金の先制点。

追い込まれた千葉は後半43分、

FWオーロイを投入し、

同点ゴールを目指す。

一方の大分はDF若狭を入れ、

1点を守りに入った。

千葉が同点に追い付けば、千葉の昇格

大分が1-0で逃げ切れば、大分の昇格

ロスタイムの5分間は、

攻める千葉、守る大分になったが、

大分が執念で1点を守り抜き、

1-0で競り勝った。

大分は4年ぶりのJ1復帰。

千葉はまたしてもJ1復帰を逃した。

我京都サンガFCとは何かと縁がある大分トリニータのJ-1昇格おめでとう

トリニータの昇格のおかげで少しはサンガショックから立ち直れそうです。

元サッカー小僧のオヤジ・・談

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿