☆『琉球張り子』 2014-01-21 14:46:27 | アート・文化 《沖縄 民芸工芸作家・豊永盛人作》 妻が民芸館展で予約した琉球張り子「赤馬」が届きました。 沖縄の民芸作家・豊永盛人氏の作品です。今年の干支「午」にふさわしい作品です。 もうすぐ節分です。
◆『花びら餅』 2013-01-03 11:21:07 | アート・文化 《京都の正月・花びら餅》 京都でお正月にお抹茶をいただきながら食べるお菓子は「花びら餅」です。 大晦日に注文したものをいただきました。 伏見のふたばで買い求めた「花びら餅」です。
◇『桃の節句 雛祭り』 2011-03-03 15:06:16 | アート・文化 《雛祭り・桃の節句》 弥生三月三日は桃の節句でお雛祭りです。 我家では節分が終わった日からお雛様を出して今日の日を迎えました。 我家のお雛様は伏見人形「丹嘉」作のおひなさまです。 そして、桃の節句は女の子の節句です。 京都では女人守護の「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」に行って姫おみくじを 買って帰りました。